*

道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」を買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り, 道具 ,

二本足で立つ猫を、彫刻教室で作っています。

木彫り猫

しっぽの間や足の間を彫るのに、どの彫刻刀を使ったら良いか先生に聞いたところ、道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」が良いと言われました。

木彫り猫

それぞれ左右があるので4本必要で、ちょうど4本セットがあったので買いました。
6ミリと9ミリがありますが、9ミリが使いやすいと言われました。

仕上げに使える彫刻刀

注文したのは、「ハイス変形刀 繰刀 セレクト4本セット」(12,960円)です。
・ナギナタスクイ右9mm
・ナギナタスクイ左9mm
・ナギナタ反り右9mm
・ナギナタ反り左9mm
の4本を選びました。

彫刻刀 ナギナタスクイと反り

柄はサクラ、刃先はハイス鋼が使われています。
上がナギナタスクイ、下がナギナタ反りです。

上がスクイ、下が反り

【繰刀シリーズの特徴】
印刀の切っ先角を極限まで鋭角に研いだ繰刀。
印刀では入り込めない、糸鋸で繰り抜いた光背の側面の彫刻、仕上げに。
ナギナタスクイ・反りはその繰刀をもう一段進化させたもので
スクイは薄く凹んだ部分の仕上げに、反りはふくらみの仕上げに重宝します。

▼繰刀ナギナタスクイ

▼繰刀ナギナタ反り

ミニハイスケアーで研磨

彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアー」で研ぐことができます。

ミニハイスケアーBOXセット

仕上げの時に、木彫り猫の首の周りをキレイにするのにも使えます。
使いやすい道具を少しずつ揃えていこうと思います。

上がスクイ、下が反り

今夜の2匹

石油ファンヒーターの前のクッションで寝ているたまきのそばに、ふみおがいました。

たまきとふみお

ちなみに、彫刻教室で作っている二本足の猫は、たまきとふみおがモデルです(ΦωΦ)

レクタングル大

関連記事

キジトラ猫さん木彫り

バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ3」を見に行きました

小さな木彫りの猫を作っているバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 会場は以前も個展が開かれ

記事を読む

木彫りキジトラ猫さん

木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました

前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん

記事を読む

黒白猫さん木彫り猫

個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました

座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵具で着色 柄

記事を読む

木彫り

養源寺マルシェに出店します

5/31の養源寺マルシェに出店します。本駒込駅から徒歩5分の場所にある大きなお寺で行われるマルシェで

記事を読む

スコティッシュさん木彫り猫

緑のスカーフのスコティッシュさんを木彫りで作りました

緑のスカーフを首に巻いた木彫り猫を作りました。 二本足で立つスコティッシュフォールドさ

記事を読む

彫りの終了

バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました

3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し

記事を読む

グレー猫さん木彫り猫

イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました

イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました。以前作ったイカ耳の猫さんと同じものをというオーダーをいただ

記事を読む

木彫り猫

「アニマルアートの冬」が終わりました

ふみおは昨夜も一緒に寝たのに、朝はバリバリボウルで寝ていました。 出かけるときは宇宙船猫ベッドに入

記事を読む

平刀

道刃物工業に彫刻刀の研ぎ直しをお願いしました

平刀が好きでよく使っています。彫刻刀を研ぐのが下手で、自分で研ぐとかえって切れなくなるのですが、なん

記事を読む

タミィとふみお

木彫り猫にパンチして倒した猫

最近ふみおは夜、ハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ているみたいですが、なんと昨日は枕の横で

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑