5時起きの飼い主より早起きな黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。
ときどき二度寝するので、そのときは瞑想や半身浴をはしょったりしています。
半身浴は、たまきと一緒です。ふみおは一度お風呂に落ちてから、一緒に半身浴をしなくなりました。
4時半に鳴くふみお
ふみおは少し前から、4:30頃に起きるようになりました。夜はたまきも一緒にベッドで寝ています。
ふみおは起きると1階に行って鳴いたり、2階に来て鳴いたりするので、私も起きます。猫さんってお腹から声を出すので、大きな声が出ますよね。
ふみおは直接私を起こすことはしないのですが、うるさいので起きる感じです。
たまきは明け方は枕の上にいますが、一緒に起きます。
私はそのまま起きて、余裕を持って出かけるときもあれば、どうしても眠くて床寝するときもあります。
ふみおが早く起きるので、私は早く寝るようになりました(ΦωΦ)
のんびりな日曜日
昨日の日曜日は彼が来なかったので、ふみおにとってはびっくりすることがなくて良かったかもしれません。(彼を見るとびっくりして逃げていくんです。)
部屋着を入れているかごに入って、寝ていました。写真を撮っていたので、起こしてしまいましたが。
レクタングル大
関連記事
-
-
「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫
昨日は高円寺まで自転車で行きました。 >>>次の記事で、行きに見かけた猫さんのことを書
-
-
【月命日】一緒にいてくれたことを猫に感謝
最近、「グーグーだって猫である」のドラマを、AmazonpPrimeで見ました。WOWOWで放送され
-
-
爪を切ろうとしただけで怒る猫
床がフローリングで、猫たちが歩くときにカツカツ音がすると、爪を切らないといけないなと思います。うちの
-
-
【月命日】暑がりなオスの黒猫
今の時期見ていて楽しいのが、ふみおの寝姿です。キャットタワーで寝そべる姿が面白いんです。
-
-
少し体重が増えた気がする猫
ふみおはあったかくなってきたので、夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。寝室に置いているバリバリボ
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
猫の動画撮影にも使えるSLIKの3段三脚「GX 6300」を彼が買いました
年末に、「RCコンパクトドローンwithカメラ」を買ってくまとたまきを空撮しようとうちに持ち込み、木
-
-
空気清浄機に乗る子猫
黒猫のふみおは、生後3ヶ月の子猫です。 とにかくよく遊びます。 かごから自分でお
-
-
かごからはみ出して「幸せのインナーねこ」をふみふみする猫
私は冬、背中からお尻が冷えるので、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を愛用しています。
レクタングル大
- PREV
- 海苔が好きな黒猫
- NEXT
- 『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です