5時起きの飼い主より早起きな黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝のうちに掃除をしたり、瞑想や半身浴をするので、5時に起きています。
ときどき二度寝するので、そのときは瞑想や半身浴をはしょったりしています。
半身浴は、たまきと一緒です。ふみおは一度お風呂に落ちてから、一緒に半身浴をしなくなりました。
4時半に鳴くふみお
ふみおは少し前から、4:30頃に起きるようになりました。夜はたまきも一緒にベッドで寝ています。
ふみおは起きると1階に行って鳴いたり、2階に来て鳴いたりするので、私も起きます。猫さんってお腹から声を出すので、大きな声が出ますよね。
ふみおは直接私を起こすことはしないのですが、うるさいので起きる感じです。
たまきは明け方は枕の上にいますが、一緒に起きます。
私はそのまま起きて、余裕を持って出かけるときもあれば、どうしても眠くて床寝するときもあります。
ふみおが早く起きるので、私は早く寝るようになりました(ΦωΦ)
のんびりな日曜日
昨日の日曜日は彼が来なかったので、ふみおにとってはびっくりすることがなくて良かったかもしれません。(彼を見るとびっくりして逃げていくんです。)
部屋着を入れているかごに入って、寝ていました。写真を撮っていたので、起こしてしまいましたが。
レクタングル大
関連記事
-
-
2階から降りてこなかった留守中の猫
母の三回忌のため、先週末は1泊2日で帰省しました。 留守中の猫の世話を、ペットシッターさんにお
-
-
しっぽがくるんとなっている猫
今日は一日たまきと水入らずで過ごしました。 昼間は2階の部屋で、たまきを膝に乗せて、木彫りをしてい
-
-
少しずつ距離が近づいている先住猫と子猫
平日は朝5時に起きています。まず、猫たちにエサをあげます。 早起きな猫たち 今日は日曜なので
-
-
キャットタワーで彼の指をにおう猫
朝、涼しくなったので、一昨日からふみおは再びキャットタワーのハンモックで寝るようになりました。
-
-
猫と一緒の瞑想タイム
昨年3月にTMという瞑想を習い、毎日2回瞑想をしています。 朝と夕方の1日2回 瞑想は朝と夕
-
-
ロフトのはしごから窓の外を見る子猫
ふみおは風呂場の窓台に乗るのが好きです。 一段高いところだし、外も見えるので、気に入っ
-
-
顔にチョコレートをつけた猫
昨日、鎌倉へ行ってきました。駅の近くのフロレスタ鎌倉店で買ってきたドーナツを、今朝食べました。
レクタングル大
- PREV
- 海苔が好きな黒猫
- NEXT
- 『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です