引っ越してから初めて、猫と一緒に半身浴をしました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
冷えとりをしている私は、朝晩半身浴をしています。
昨日は引っ越してから、初めてくまとたまきと一緒にお風呂に入りました。
くまは風呂場の蛇口から水を飲むのが大好きです。風呂のフタの上に乗り、洗面器からお湯を飲み、出て行きました。
たまきはお決まりのあごのせで寝ました。
たまきはくまが風呂場にいるのを知って、やってきた感じです。お風呂の楽しみを思い出してくれたようです。
風呂のフタはヒノキです。前から使っているのをそのまま使っています。
微妙に合わないのですが、とりあえず使えるのでいいかなと。
今の部屋はメゾネットなので、2階に寝室があります。
引っ越して2日目から、たまきと一緒にベッドで寝ています。
階段を降りるたまきの後ろ姿が可愛らしいです。そのうち写真や動画を撮りたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
かごに入って爪とぎをする黒猫
かごがあったら中に入るのが猫さんですよね♪ ふみおも今朝、かごに入っていました。
-
-
食洗機の上で香箱座りをする猫
ふみおは台所をうろつくことが多いです。流し台に乗ったり、食洗機に乗ったりもします。 食洗機は扉
-
-
天袋のかごを巡る攻防
くまは先月から天袋を部屋として使っています。夕方、2匹にエサを与えた後、私はお風呂に入りました。
-
-
【月命日】くまが旅立って4年が経ちました
4年前の今日、くまが旅立ちました。いまだに後悔があり、悲しいです。写真を見るのも辛いです。 黒
-
-
羊毛ダスターにパンチする猫
ホコリを取るのに羊毛のダスターを使っています。 天然の羊毛で作られているからか、買った
-
-
玄関のチェックをするようになった猫
換気をするとき、部屋の窓と反対側の玄関もドアを少し開けて、空気が流れるようにしています。ドアからふみ
レクタングル大
- PREV
- 「黒猫感謝の日」があることを初めて知りました
- NEXT
- 【文京区】お寺の駐車場にいた猫さんたち