キャットタワーで仰向けに寝る黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア ガリガリソファスクラッチャー, ヘソ天
猫さんがお腹を天井に向けて寝る「ヘソ天」ってSNSなどでよく見かけますけど、たまきもふみおも仰向けで寝ることがめったにありません。くまもそうでした。
珍しくヘソ天で寝るふみお
珍しく、ふみおがキャッツデポのキャットタワーで仰向けに寝転がっていました。
やや斜めにはなっていますが、ヘソ天といってもいいのではないでしょうか。
目つきが、怖いです(ΦωΦ)
子猫の時もあおむけで寝ていました。体が小さいですねぇ。
2階のたまき
たまきは2階の窓際に置いてあるガリガリソファスクラッチャーに乗っていました。
この爪とぎベッドは2匹で愛用しているので、角が剥がれてきました。
凛々しい顔をしていました。
朝はふみおが1階のキャットタワーで、たまきが2階の窓際にいることが多いです。
午後はたまきがお腹がすくからか、1階に降りてきます。
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60のKチェアで一緒にひなたぼっこする猫たち
リビングで使っているカリモク60のKチェアは、くまとたまきもお気に入りです。 仲良く日光浴
-
-
窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
リビングとダイニングは仕切らず、ワンルームとして使っています。 台所の掃き出し窓で換気をするため、
-
-
カリモク60のダイニングテーブルに乗る猫
気温が上がって、ふみおは活動的になってきました。寒い時期は日中ずっと寝ていたのに、最近はちょくちょく
-
-
「キャッツデポ」のキャットタワーのボックスが気に入った猫【レビュー】
先週末に組み立てたキャットタワーですが、くまとたまきは爪を研いだり、乗ってみたりと少しずつ使ってくれ
-
-
MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」
引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し
-
-
キャットタワーのハンモックで吸入する猫
ふみおはキャットタワーのハンモックを愛用しています。 入る前には必ず縁に乗ってホリホリ
-
-
天井近くで猫草を食べる猫
シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2
-
-
カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな
-
-
「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽ
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」に金具を付ける作業を見守る猫
桐製の「猫専用猫のごはん保存BOX」を使っています。ドライフードや缶詰などを中に入れています。