リサ・ラーソンの期間限定カフェ「LISA LARSON Fika TOKYO」でミンミプレートを食べました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日曜日にマロニエゲート銀座1にあるリサ・ラーソンとサンデーブランチのコラボカフェに行ってきました。
サンデーブランチとのコラボ
「LISA LARSON Fika TOKYO」は、10/4〜1/27までの期間限定でオープンしています。予約優先なので、前日に予約しました。
Fika(フィーカ)はスウェーデン語でお茶の時間のことです。
壁にスケッチねこがたくさんいます(ΦωΦ)
私はスケッチねこが好きで、iPhoneケースと折りたたみ傘を使っています。
>>>
リサ・ラーソン「マルチフリップカバーM スケッチZOO ホワイト」
リサ・ラーソンの折りたたみ晴雨兼用傘を買いました
奥にはフォトスポットもあります。
リサさんやアトリエなどの写真も展示されています。
チキンとビーツのシチュー
私は猫のミンミをモチーフにした「ミンミプレート」(1,780円+税)を食べました。
チキンとビーツのクリームシチューはピンク色がキレイです。クッキーのミンミも美味しかったです。シチューにも合っていました。
アーモンドが香るフレンチトーストにはたっぷりの生クリームが乗っていて、生クリーム好きの私にはたまりませんでした!
ライオンプレート
彼は「ライオンプレート」(1,680円+税)にしました。
カルダモンとターメリックのスパイスごはんと、ココナッツチキンカレーです。
ライオンの顔のプレートが外れかかっていました(^_^;)
お土産も買えます
物販コーナーも充実しています。
私はスケッチ(ねこたち)のマスキングテープ(500円+税)を買いました。
ねこがたくさんで可愛いです。
彼は姪っ子のためにABCの本を買っていました。
次はスイーツを食べに行きたいです♪
店舗情報
期間:2019年10月4日(金)〜2020年1月27日(月)
店名:LISA LARSON Fika TOKYO
住所:マロニエゲート銀座1 4階
電話:03-3567-3366
営業時間:11:00-21:00(L.O.20:00)※予約優先
特設サイトはこちら:LISA LARSON Fika TOKYO
レクタングル大
関連記事
-
-
「ねこあつめ BIGステッカーコレクション」のえきちょうさんとなべねこさん
くり返し貼って剥がせる「ねこあつめ BIGステッカーコレクション」をもらいました。 人気のレア猫さ
-
-
猫サブレが可愛いA’bakeのクッキー缶「猫の宝石箱」
昨日は木彫り猫をオーダーしていただいた方に、A'bakeの「猫の宝石箱」というクッキー缶をいただきま
-
-
猫モチーフの雑貨と本とお菓子のお店「三毛猫雑貨店」に行ってきました
昨日は千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」まで、クロスバイクに乗って行ってきました。 本八幡駅か
-
-
「3月のライオン11巻限定版」の手帳とフリクションボールノックが可愛い(ΦωΦ)
私はあまりマンガを読まないのですが、羽海野チカさんの「3月のライオン」だけは単行本を買っています。
-
-
アフタヌーンティー・ティールームで猫のお茶会「キャッツ ナップタイム アフタヌーンティーセット」を食べました
先々週の日曜日に、東武百貨店池袋店のアフタヌーンティー・ティールームでお茶しました。 Cat’s
-
-
石神井公園の和菓子屋「新盛堂」のニャンコサブレ【期間限定】
「ねこフェスin石神井公園2016」のスタンプラリーのスタンプを集めるために、新盛堂で買い物をしまし
-
-
ハロウィン限定スイーツ「モロゾフ オクトーバー ハピネス(クローニャ)」を今年も買いました(ΦωΦ)
今年もハロウィンの季節がやってきましたね。 ハロウィンは黒猫のアイテムが出回るので、ク
-
-
「くまおが山からおりてきた展~春場所~」を見ました
表参道で「にゃっ展2017」を見たあとは、『くまおが山からおりてきた展』を見にSUGAR TOWNへ
-
-
プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅
-
-
前橋のシフォンケーキ専門店「LEON(レオン)」の猫クッキー
以前、浦和で見かけた猫さんが、彼のお友達にそっくりだったことを書きました。そのお友達の新築祝いに前橋