ドイツ製の猫用家具「Goldtatze ゴールドタッツェ」で遊ぶ「100% Neko」の猫さんたち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
本郷三丁目駅から徒歩3分の場所にあるキャッテリー併設の猫カフェ「100% Neko」で、初めてデボンレックスと触れ合いました。
>>>【本郷三丁目】デボンレックスと触れ合える猫カフェ「100% Neko」
縮れた巻き毛が特徴の小顔でスリムな猫さんたちは、人懐っこかったです。
猫さんにとっては部屋の広さより高低差が大事だと言いますが、「100% Neko」の壁や天井には、ドイツ生まれの高品質なキャット・ファニチャー「Goldtatze ゴールドタッツェ」が設置されています。
キャットウォークにはカーペットが敷いてあり、すべりにくくなっていて、安心して遊べるようになっています。
天井の吊り橋にジャンプする猫さん。ちなみに、お店の方は猫さんたちの名前を教えてくれたのですが、覚えられませんでした(・_・;
見事着地しました。
吊り橋には私も憧れます。なんとか作れないかと思っていますが、設計するのは彼なので、実現にいたらずにいます。。。
吊り橋を渡る猫さん。楽しそうです。
ハンモックの布は、取り外せるようになっているのも良いですね。
>>>Goldtatze ゴールドタッツェについて詳しくはコチラ
作りがしっかりしていて、インテリアとしても素敵だし、猫さんたちが楽しく過ごせるようになっていて、素晴らしいです。賃貸だとムリですが。
店舗情報
店名:100% Neko
住所:東京都文京区本郷4-7-1
電話:03-5844-6520
営業時間:11:00-20:00
レクタングル大
関連記事
-
-
子猫のトイレも「リッチェル おまるdeキャット」にしました
ふみおのエサとトイレは、猫壱のポータブルケージ内に置いていました。 最初から、ケージを
-
-
レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシとヘアーリムーバーを猫にプレゼント
くまはブラッシングが大好きで、ブラシを見せて呼ぶとやってきます。 最近はリビングの隅っこの棚の
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
キャリーケースの上に猫用マットを置きました
ふみおは台所脇のカウンターでエサを食べます。最初はくまが使っていたまんま台を床に置いて食べていました
-
-
【月命日】ブラシを見るとやってくる猫
今日はくまの月命日です。くまのお骨はキャットウォークに置いています。 今は、赤いカーネーション
-
-
捨てられないバリバリボウル
誕生日プレゼントで猫壱のバリバリボウルを買いました。 古いバリバリボウルを捨てようと準
-
-
猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」で寝る猫
寝室に猫用窓ベッド「K&H 猫用爪とぎおもちゃ/マウントスクラッチャー」を取り付けてから、ふみおは日
-
-
ひんやりマットよりも猫鍋が好きな猫
一年中出している「マルカン ひんやりクール猫鍋」ですが、やはり夏は入っている時間が長くなります。
-
-
【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち
今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作
-
-
猫砂は「ペパーレット チャップ」を使っています
トイレ掃除をしました。猫のトイレは人間のトイレに置いています。換気扇があるので、臭い対策になるし、ト
レクタングル大
- PREV
- サンワダイレクトのターンテーブルと木彫り猫
- NEXT
- 【月命日】ヒノキの風呂フタに乗る猫