猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いました。
猫の毛を取ってくれるシリコン製のボールは、ピンクとブルーが選べます。
ふみおがクンクンしていました。
ユニケア ドクターランドリー洗濯ボールの便利な機能
♥ POINT 1
60個のエアホールから水を噴き出しながら汚れをしっかり除去!
♥ POINT 2
ほこり、髪の毛、ペットの毛もスッキリ!
洗濯物だけでなく、洗濯槽までもクリーンに。
♥ POINT 3
乾燥機に入れれば、乾燥まで素早くする
エアホールシステムを採用!
♥ POINT 4
騒音を立てにくい嬉しい設計!
衣類や布などに猫の抜け毛はどうしてもくっつくのですが、マメな性格じゃない私はコロコロするのもめんどくさいです。洗濯するときに入れればいいだけなのはラクで良いです。(彼に言わせると「お手入れがラク」と言う言葉に弱いらしいです)
何度か使ってみましたが、内部のスポンジには何もくっついてませんが、外側には毛が付いています。
乾燥時間はちゃんとチェックしていないので分からず、音の大きさもよくわからないです(^_^;)
しかし、何かしら対策は必要なので、使っていこうと思います。
asuka0107さんは読書量がすごいし、猫さんたちのケアもしっかりしてらっしゃって、素晴らしいです。
>>>Instagramのアカウントはコチラです。
![]() |
ユニケア ドクターランドリー 洗濯ボール (送料無料) 洗濯物 洗たく ボール 汚れ 洗濯 ほこり 髪の毛 ペットの毛 洗濯槽 掃除 クリーン UNICARE 価格:3278円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
ネコ専用の爪切り「猫 爪切り 国産 SUWADA nekozuki ニッパー ブラック」を買いました
たまきもふみおも爪切りが大嫌いです。くまも大嫌いでした。。。 何度か動画で見たことがあ
-
-
「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋
ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がい
-
-
メイズ製のかごのサイズを間違えました
たまきの誕生日プレゼントとして買ったメイズ製のかごですが、2つ持っていて、10年以上使っています。さ
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」でひなたぼっこする猫
たまきが、ひなたぼっこしていた1階の出窓から、2階の「ガリガリソファスクラッチャー」に移動していまし
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」はメッシュ地が好きな猫
夏はフラミンゴ柄のカバーの「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」を使っています。
-
-
フェリシモ猫部の「猫の毛が大好物!ぱくぱく食べちゃうお掃除ローラー」は抜け毛がよく取れます【レビュー】
吉祥寺ねこ祭りの開催中に、吉祥寺パルコのフェリシモ猫部で「猫の毛が大好物! ぱくぱく食べちゃうお掃除
-
-
食事がしやすい猫用食器「まんまボウル ごはん用M」をnekozukiで買いました
2016年のくまの誕生日プレゼントで、食事がしやすい猫用食器「まんまボウル」を2枚買いました。
-
-
キャリーケースの上に猫用マットを置きました
ふみおは台所脇のカウンターでエサを食べます。最初はくまが使っていたまんま台を床に置いて食べていました
-
-
出窓で「ガリガリサークルスクラッチャー」に入る猫
日曜日は天気が良かったので、1階の出窓にメイズバスケットとガリガリサークルスクラッチャーを置きました
-
-
近づくと目を開ける猫
ふみおは猫壱のバリバリボウルがお気に入りで、しょっちゅう寝ています。寝顔も可愛いのでずっと見ていたい