「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は高円寺まで自転車で行きました。
cotogotoで、彼がプシプシーナ珈琲の水だしコーヒーと柳宗理さんのフォークを買ってくれました。

帰宅後写真を撮っていたら、ふみおがやってきました。ふみおは出窓で写真を撮っていると必ずやってきて、チェックします。
プシプシーナ珈琲の水だしコーヒーも、におっていました。

香川のプシプシーナ珈琲は自家焙煎のコーヒー豆屋さんです。猫さんのパッケージが可愛いですよね。たまにお店で見かけるんですが、初めて買いました。

ふみおは一声鳴いて、立ち去りました。
今日の検品係のひと声#黒猫 #文生 #プシプシーナ珈琲 #blackcat pic.twitter.com/jW8n78ikoF
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) June 21, 2020
レクタングル大
関連記事
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
【月命日】さらに手がかからない猫
たまきが旅立って1ヶ月が経ちました。長いような短いような感じです。 ペットロスはかなりキツいです。
-
-
なぜか反対からエサを食べる猫
たまきは、くまのエサを食べてしまうことから、キャリーケースの中でエサを食べています。 くまがい
-
-
子猫の名前を付けるまで
7/10にやってきた生後3ヶ月の黒猫を「文生(ふみお)」と名付けましたが、付けたい名前が先にありまし
-
-
足が濡れても平気な猫~猫と一緒に半身浴~
私は冷えとりをしていて、朝と夜30分ずつ半身浴をしています。 今朝は、くまとたまきも一緒でした。
-
-
飼い主がいなくてやりたい放題の猫たち
用事があって、地元に帰省していました。彼も一緒に行ってくれたため、広島旅行の時にもお願いした彼の妹さ
-
-
天袋のかごで寝る2匹の猫
昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て
-
-
写真を撮るときに必ずやってくる猫
私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。 >>>くみん
-
-
【月命日】いなり寿司をチェックする猫
私は稲荷寿司が好きです。小さな頃から油揚げが好きで、きつねうどんといなり寿司の組み合わせでも全然平気
-
-
【月命日】膝の上で寝そべる黒猫
今日はくまと父の月命日です。くまの骨壺の隣には、赤いカーネーションを飾っています。 ふ
レクタングル大
- PREV
- 小石川植物園の猫さん
- NEXT
- ブラッシングされる猫を信じられない思いで見る猫






名前:くみん
名前:ふみお