ビンディングシューズにあごのせする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私は2階にいます。
8月に入ってから、ふみおはソファの下で寝そべることが多くなりましたが、スツールの上で寝ていることもあります。

狭い場所で丸くなって寝ていました。

たまきはいろんな場所で寝ています。
基本的には、クーラーが付いている寝室のベッドの上で寝ています。

冷えた体を温めるためか、向かいの部屋に来て、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていることもあります。
この部屋で私は作業していますが、寝室のクーラーの風を扇風機で送っているので、寝室ほど寒くはありません。

また、ビンディングシューズにあごを乗せて寝ていることもあります。

作業机の後ろなので、振り向いて、たまきがあごを乗せて寝ているのを初めてみたときはビックリしました(ΦωΦ)!

ここにはローラー台を置いていて、乗るときは、ペダルに固定するビンディングシューズを履いています。
暑くて最近トレーニングしていないので、やばいです。。。木彫りばっかりしていて、運動していないので。
レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              飼い猫に逃げられた夜昨日の土曜日は彼(=パートナー)と出かけました。神社で見かけたキジトラ猫さんは、置いてある木の根っこ 
-  
                              
- 
              食事の量を調整できる子猫ふみおは健康状態がとても良いです。目やにが出るのが気になるくらいです。 手作りのエサもペロッと食べ 
-  
                              
- 
              少し体重が増えた気がする猫ふみおはあったかくなってきたので、夜ベッドで一緒に寝てくれなくなりました。寝室に置いているバリバリボ 
-  
                              
- 
              ペットシッターさんの膝に乗ってまったりする猫1匹で初のお留守番をしているたまきは、ペットシッターさんと仲良くしているようです。 1日2回の 
-  
                              
- 
              【月命日】ペットロスの真っ最中ですくまがいなくなって1ヶ月が経ちました。 手元供養しています くまの骨壺は手元に置いていますが 
-  
                              
- 
              【月命日】ロフトで寝転がる黒猫今月もくまの月命日がやってきました。 今日は気温が高いですが、黒猫のくまは暑がりでした。ひなた 
-  
                              
- 
              お風呂が先の猫とごはんが先の猫帰宅した夫に妻が聞くように、私がくまとたまきに、「ごはんにする?お風呂にする?」と聞いたとしたら、た 
-  
                              
- 
              すべては先輩猫の気分次第うちの猫たちは保護猫ですが、血がつながっていないし、性別も年齢も性格も違います。よその猫さんたちが仲 
 
        

 
                             
                             
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお