とび三毛猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
三毛猫さんを木彫りで作りました。
シナをアクリル絵の具で着色
白が多いとび三毛さんです。頭としっぽ、体の一部だけに柄があります。モデルはいません。
グリーンの瞳は細くしました。
シナをアクリル絵具で着色しました。いろんな色を下地に使い、薄く塗り重ねました。
しっぽは長く、体に巻き付けています。
ちょっと伸び上がったようなポーズです。なぜこういう形になったのか、自分でも覚えていません(^_^;)
1ヶ月に1回彼の家に置かせてもらっているバンドソーを使って、木をカットしていますが、カットしてから彫るまでの日がだいぶ経っていることがあります。そのせいもあって、こういうポーズを描いたことは忘れていました。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
とび三毛さんを木彫りで作りました#三毛猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #calicocat #kumineco pic.twitter.com/uEKN092NcN
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 4, 2021
眠るたまきと木彫り猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているたまきと木彫り猫。
たまきは二段ベッドの下段で眠っていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
ギャラリー空箱(ソラノハコ)でワークショップ「木彫り猫のブローチ作り」に参加しました
恵比寿駅から徒歩5分のギャラリー空箱(ソラノハコ)で、「猫とその仲間たち」という展覧会が行われていま
-
-
木彫り猫にワックスを塗りました
木彫り猫の仕上げに、保護するためのワックスを塗っています。 仕上げにBRIWAX 最近作った
-
-
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました
かっこいいブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 モデルは asuk
-
-
見上げる茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
小さめサイズの茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル
-
-
素敵な茶トラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫が完成しました。 シナをアクリル絵の具で着色 モデルは茶
-
-
カニンヘンダックスさんを木彫りで作りました
猫さんだけでなく、犬さんの木彫りも作っています。オーダーを頂いた犬さんを木彫りで作りました。
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ4」を見に行きました
昨日は、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」に行ってきました。 バンナイリョウジさんの
-
-
ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色
-
-
カインズの「3輪カート 階段昇降用キャリー」
イベントへの行き帰りは、スーツケースを使っています。商品は入りますが、資材も必要なのでスーツケースだ
レクタングル大
- PREV
- ほとんど白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 須崎動物病院のサプリメントを使った口内ケアの方法