バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ7」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
溜池山王のジャローナで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ 7」を見に行きました。

かわいい木彫り猫さんがたくさんいました。
バンナイさんの木彫り猫はとにかく顔が可愛いです。

シナをアクリル絵の具で着色されています。

特に長毛猫の表現が素晴らしかったです!私もエキゾチックショートヘアの猫さんを作ったばかりなのですが、ふんわりした毛束感を優しく表現してあって、ステキです。

また着色がキレイなクリーム色なんです。私もこの表現、真似してみたいです。

バンナイさんの作品は少し前から一回りサイズが小さくなっていますが、今のサイズがちょうど良いとのことでした。搬入と搬出も楽だそうです。たしかに、大きな作品だと大変ですよね。
いつもお会いするたび話し込んでしまうんですが、今回も木や彫刻刀の話などをしました。
アクリル絵の具だとインターロンかナムラの筆がお勧めだと彫刻教室の先生は言っていますが、バンナイさんはナムラの筆を使っているそうです。

私もどんどん作ろうと思います。勉強になりました(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展示で木彫りを見ていただいたのが
-
-
第2回「木彫りのブローチ作りワークショップ」を開催しました
国分寺のカフェスローギャラリーで個展を開催中です。 3日目の今日は午後にワークショップを開催しまし
-
-
アビシニアンを初めて木彫りで作りました
アビシニアンの木彫り猫を初めて作りました。 参考にさせていただいたのは、TIM & S
-
-
グレー白猫さんを木彫りで作りました
グレー白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいませんが、前に見かけた猫さんの模様を参考にしました。
-
-
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました
可愛らしいブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました。 モデルは asuka0
-
-
木彫りのペンギンも作っています
日曜日は、上野公園の国立科学博物館で行われている特別展「鳥」にも行きました。 ペンギン
-
-
輪ゴムかけにぴったりな木彫りの猫
以前作ったすずくんの木彫り猫は、彼の家に置いてあります。 入間市のフレンチ「ポティロン
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
オーダーいただいた黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 かっこいいオス猫さんがモデル
-
-
LCWWキャットショーのネコマルシェに出店しました
今日は東京都産業貿易センター台東館6階で行われたLCWW CAT SHOW CAT EXPO 202
レクタングル大
- PREV
- ハンモックでずっと寝ていた猫
- NEXT
- 木彫りカバの耳を修理しました






名前:くみん
名前:ふみお