いちばん最後まで寝ている猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨夜はたまきが湯たんぽふたつを使って、気持ちよさそうに寝ていました。私は1時間ほどあとから布団に入ったのですが、陶器の湯たんぽふたつは枕元にあり、先に寝ているたまきの湯たんぽを取る気にはなれませんでした。
足が冷えて眠れないので、1階でペットの夢こたつの中に置いている湯たんぽにお湯を入れて、2階に持ってきて足元に置きました。足があったかくなって、ぐっすり眠れました。
最近のふみおは、キャットタワーのハンモックで寝たあと、夜中にベッドにやってきます。
たまきと私はベッドで一緒に寝ています。たまきは腕枕で寝ていて、暑くなると枕に移動して寝ています。
ふみおは黒猫であつがりですが、腕枕で寝ます。
朝、いちばん最後まで寝ているのはふみおです。寝起きはボーッとしています。
ふだん足を触ると噛むことが多いふみおも、寝起きなら怒らないので触ることができます。
胸元と足の間に指を突っ込んでも平気です。
レクタングル大
関連記事
-
-
寝ながらしっぽが触れ合う猫たち
昨夜、ベッドの上で、たまきとふみおが寝ていました。 壁に貼っているのはプラスチック段ボールで、
-
-
ごみ箱に入り込み、閉じ込められていた猫
毎日仕事から帰宅すると、くまとたまきが迎えてくれます。 昨日は、玄関にくまだけしか来ま
-
-
白いほくろを気にせずあくびする黒猫
昨日の夜、口内ケアをしたあと、ふみおの口元に白い点がついていました。 須崎動物病院のサ
-
-
エアコン嫌いの猫さん
入居前に大きなエアコンをリビングに設置してもらったので、部屋中が涼しくなります。(ドアは外してリビン
-
-
バランスボールと猫たち
ふみおは昼間1階にいることが多いので、私とたまきがいる2階にはたまにしかやって来ません。
-
-
たまきの背中の傷のかさぶたが取れました
たまきは晴れていると、1階の出窓で寝て、そのあと2階のキャットウォークに移動して寝ています。
-
-
お昼寝ときどきニャルソック
ふみおは冬の間は日中ぐっすりと寝ていましたが、あったかくなってきたからか、ときどきうろつくようになり
レクタングル大
- PREV
- 道刃物工業に彫刻刀の研ぎ直しをお願いしました
- NEXT
- 階段に滑り止めマットを置きました