フラミンゴ柄が可愛い♪「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先日、新しくひんやりジェルマットを買いました。これまで使っていたのがヘタってしまったので買い替えました。
北欧デザインのカバー付きにしました。フラミンゴが描かれていて、可愛いです。ピンクとブルーがあり、ピンクを選びましたが、ホワイトに近いです。
サイズは50cm×40cm、重さは1.5kgとなっています。
本体は水で手洗いでき、カバーは取り外して洗えます。
カバーを付けて裏のダブルラッセル面で使用、カバーを付けて表のプリント面で使用、カバーを外して直接使用、と3段階の冷たさで使えます。
熱を吸収してひんやり冷たいジェルマットです。水も電気もいらないのでエコでうれしいです。
食品添加物としても使われるCMC(カルボキシメチルセルロース)と水が主成分のジェルが使われています。
マットに乗ったふみおは、まるで子猫のように見えました。ふみおはおとなしめの性格なので、マットに乗せられたらそのままじっとしていましたが、そのあと、自ら乗っていました。
一応、私が乗ってニオイはつけておきました。ひんやりして適度なクッション性があるため気持ち良いです。
「ひんやりクール猫鍋」を買ったときも、たまきにまず入ってもらったら、ふみおも入るようになりました(^_^;)
柔らかいひんやりマットも気持ちいいかなと思うので、たくさん使ってくれると良いなと思います。
![]() |
価格:1,430円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
キャリーバッグに入る猫
キャリーバッグの中を掃除して、部屋に置いていたら、ふみおが入っていました。 昨年秋から
-
-
夏のベッドとしても優秀な「ガリガリソファスクラッチャー」
2階の窓際にキャットウォークがあり、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いています。
-
-
「cat it マッサージセンター」は2匹のお気に入り【動画】
キャットスパという商品をくまとたまきが愛用していています。 もともとは、こういう商品でした。
-
-
レデッカー(REDECKER)のキャットブラシを使ってみました【レビュー】
今日8/20は、くまと初めて出会った日です。この日をお誕生日としてお祝いしています。 私からは
-
-
「またたびけりけり」は猫の枕としてもぴったりです♪
くまの誕生日プレゼントとして、またたび粉末入りクッション「またたびけりけり」を買いました。 く
-
-
段ボールに入るのが好きな猫たち
台所の流しの前に、段ボールをふたつ置いています。それぞれ、向きを変えて置いています。
-
-
誕生日祝いの「ねこぶし」開封の儀
今日はたまきのお誕生日です。私は親バカならぬ猫バカなので、猫の誕生日は毎年お祝いしています。プレゼン
-
-
猫の食器台の代わりに「きれいに貼れてはがせる両面テープ」を使っています
猫たちのエサは手作りしているので、食べさせるまでに時間がかかります。 たまきはうろうろ
-
-
「ねこじゃすり」に噛みつく子猫
ちよだ猫まつりに行ったときに買ってもらった「ねこじゃすり」を、ふみおに見せてみました。
-
-
出窓の「メイズ製ペット用ベッド」で前足を伸ばして眠る猫
ふみおは出窓で寝そべっていることがよくあります。 上から見るとこんな感じで寝ています。
レクタングル大
- PREV
- 「ミスターワッフル!」と「100まんびきのねこ」
- NEXT
- シャム猫さんを木彫りで作りました