あくびするキジトラ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
あくびをする猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。模様はキジトラ猫さんにしました。

猫さんはとても大きく口を開けてあくびをしますよね。

何も見ずに作ったので、次はデッサンしてから作ろうと思います。

材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。下地を塗ったあと全体に金色を塗り、模様を描きました。ベタ塗りではなく、薄く塗り重ねています。

どうしてもバンナイリョウジさんの木彫り猫に似ているなと思ってしまいます。もちろん雰囲気だけですが。
参考にして作ってはいませんが、何体も作品を見ているので記憶の中にあるんだと思います。

サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
あくびをする猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #キジトラ猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #tabbycat #kumineco pic.twitter.com/ujodA9d1ze
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 17, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア2日目
ヤナカアパートメントでのポップアップストア2日目も無事に終了しました。 展示方法など、
-
-
やる気とモチベーション
木彫りをするときに、星野源さんのオールナイトニッポンをSpotifyで聞いています。7/11のゲスト
-
-
しっぽが長い猫さんたち
8/7からのkumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」のために
-
-
親切丁寧な「オフの店 Web Shop」
木彫り用の木をカットするのに、「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を使って
-
-
伸びをする猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫の習作で、伸びをする猫さんを作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 材料は
-
-
歩くキジトラ白猫さんの木彫りを作りました
バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫を参考にして、木彫り猫を作りました。 もっと
-
-
「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ
木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さんや犬さんなどのブローチ(または
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫の試作品
キジトラ猫さんを木彫りで作りました。これは習作です。 キジトラ猫さんを作ることが多いで
-
-
にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました
にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました。歩いている途中のポーズです。 そういえば
-
-
「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」の猫さんたち
東京スカイツリータウン・ソラマチ9Fの郵政博物館で昨日まで開催されていた「どうぶつゆうびん局へようこ
レクタングル大
- PREV
- 持ち上げる猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- くっきりしたM字マークの茶トラ白猫さん






名前:くみん
名前:ふみお