MYZOOのレイアウトサービスを利用しました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットウォーク, 宇宙船ベッド
引っ越したらキャットステップを壁に付けたいと思っていました。
しかし、どうレイアウトしていいものかわからないので、MYZOOのキャットウォークレイアウトサービスを利用しました。予算や使用したい商品、部屋の図面などをLINEでやりとりし、レイアウトを提案してもらえます。
>>>レイアウト無料サービス
最初に提案されたレイアウトはこんな感じでした。宇宙船猫ベッドの位置が低いと思ったので、お願いして高くしてもらいました。

次に作っていただいたレイアウトはこんな感じで、これに決めました。図面を送ってもらいました。

レイアウトサービスは3,000円で、ひとつでも商品を購入すると返金されます。商品購入後、返金手続きがわからなかったので問い合わせたら、すぐに返金されました。
ただ、引っ越したあとの週末はイベントに出店したため、まだステップを設置できていません。。。
ふみおは新調したキャットタワーにときどき登ってくれるようになったので、キャットステップもきっと使ってくれると思います。

ふみおが宇宙船ベッドで寝たり、ステップを使ったりするのが楽しみです。
>>>次の記事で、宇宙船猫ベッドで眠るようになったことを書きました
レクタングル大
関連記事
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
【DIY】2階の窓にも「LABRICO(ラブリコ)」でキャットウォークを作りました
前に住んでいた部屋のリビングには、壁一面にキャットウォークを作っていました。 昨年夏に
-
-
久しぶりにMYZOOのキャットステップ「STINGRAY」で寝る猫
昨日はふみおがキャットステップで寝ていました。MYZOOの「STINGRAY」です。
-
-
石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが
-
-
今年もペットの「夢こたつ」を出しました
寒くなってきたので、猫のためにこたつを出しました。 本体のみ使用 ドギーマンの「ペットの夢こ
-
-
キャットタワーのハンモックに入る子猫を見つめる猫
1階のリビングに、キャットタワーとキャットウォークが並べて置いてあります。 キャットウォークは
-
-
突然始まる猫の撮影会
今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ
-
-
猫がいても安心な人工観葉植物
部屋に植物があると、目にも優しいし、インテリアのアクセントにもなりますよね♪特にテレビ周りは黒っぽく
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を横取りした猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を買い、こげ茶色にペイントして猫用ベッドとして使っています。
-
-
ドアストッパーにダンベルを使っています
猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや
レクタングル大
- PREV
- 「くまもとろけるふとん」に包まれて眠る猫
- NEXT
- お尻を高く上げる三毛猫さんを木彫りで作りました







名前:くみん
名前:ふみお