前足をなめるスコティッシュさんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
二本足で立ち、右の前足をなめるスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました。
舌を長めに出しています。ちょっと不器用そうな感じがしますね。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。黒白猫さんの黒い模様のところは、金色→こげ茶色→黒色と重ねて塗りました。
しっぽはくるんと上向きです。
スコティッシュさんは丸顔だと思うんですが、顔が細くなりすぎてしまったので、次からは気をつけます。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
前足をなめる黒白猫さんを作りました#木彫り猫 #スコティッシュフォールド #くみん #woodcarving #woodsculpture #scottishfold #kumineco pic.twitter.com/Sf70p6gnCT
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 29, 2022
スコティッシュフォールドさんはご縁がないのですが、オーダーで作らせていただいてから、なじみができた感じです。たくさんお写真や動画をいただいたおかげですm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫のブローチを作りました
私は家にいるのが大好きです。 ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなか
-
-
とび三毛さんの木彫り猫を作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 鼻が黒い三毛猫さん お鼻が黒い猫さんです。モデルはいません
-
-
香箱座りの白黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りで香箱座りの猫を作りました。 香箱を組んだ座り方は、簡単そうに思えます(私だけで
-
-
モデルのきょうだい猫さんと木彫り猫のお写真
以前、きょうだい猫さんの木彫りをオーダーでお作りしました。メスのしろまるさんはしっぽ巻き座りで正面向
-
-
舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。前に白猫さんを作りまし
-
-
ペットロスと木彫り猫
オーダーで木彫り猫を作っていますが、亡くなった猫さんを作ることも多いです。 先日、保護した猫さ
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
キレイな三毛猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ三毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルさん募集に応募いただいた猫さんです。
-
-
アビシニアンを木彫りで作りました
アビシニアンの木彫り猫を作りました。小顔で耳が大きく、体がほっそりしている猫さんをイメージして作りま
-
-
保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
レクタングル大
- PREV
- 【月命日】布団から出てこない猫
- NEXT
- MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」