保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんがモデルの木彫り猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
先月行った保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんをモデルに、2体の木彫り猫を作りました。
黒白猫のどらみちゃんと三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫です。
保護猫カフェで木彫り猫をご購入いただけることとなり、猫さんたちに会いに行くついでに木彫り猫を持って行きました。
黒白猫のどらみちゃんは前回私たちがお邪魔した数日後にFIPだとわかり、投薬が始まったそうです。
直接会うことはできませんが、お願いして木彫り猫とのお写真を送っていただきました。
木彫り猫に興味津々の様子が可愛いです。
どらみちゃんは私が大好きな柄の黒白猫さんで、お鼻がハートでかわいいです。早く治ってふくふくとなるように、大きめに作ってみました。特徴がつかみやすくて、割とスムーズに作ることができました。
三毛猫のさよりちゃんは小柄で目が大きいところを強調してみました。アイラインがくっきりしているので余計に目が大きく見える美人の猫さんです。模様が難しかったので、少し時間がかかりました。
さよりちゃん、木彫り猫にパンチしてたみたいです。スタッフの方の手の傷が痛々しいですね(^_^;)
作るときに模様を一度塗り直していたのですが、持参する前にもう一度模様を塗り直しました。目も気になったので、削って塗り直しました。
また、店長さんにお願いしてさよりちゃんの肉球のお写真を送っていただき、同じように塗り直しました。
今回初めてマニキュアで目をキラキラさせてみました。彫刻教室で使っていたガラスコーティング剤は販売終了となっていたので、手持ちのトップコートを塗ってみました。目をキラキラさせるのはいくつかやり方があると思うので、いろいろ試してみようと思っています。
作った木彫り猫を直接お渡しするのは初めてでした。喜んでいただけてうれしいです。
ツーショットのお写真をたくさん送っていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
他の猫さんたちの写真もたくさん撮ったので、また木彫り猫を作りたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
モデルのきょうだい猫さんと木彫り猫のお写真
以前、きょうだい猫さんの木彫りをオーダーでお作りしました。メスのしろまるさんはしっぽ巻き座りで正面向
-
-
ミニチュアダックスフンドを木彫りで作りました
彼の家で飼われていた犬さんを木彫りで作りました。 ミニチュアダックスフンドのみんとさんは、6年前に
-
-
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuka0107さんちの
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
今までで1番大きな木彫り猫を作りました。サイズは高さ27.5㎝、幅20.5㎝、奥行き12.5㎝です。
-
-
島田紘一呂さんの木彫り猫をアートギャラリー884で見ました
彫刻家の島田紘一呂さんの木彫り猫を見に、本郷三丁目にあるアートギャラリー884に行きました。うちから
-
-
リニューアルオープンした「TIM & SAILOR」での展示が始まりました
kuminecoの木彫りを置いてもらっている「TIM & SAILOR」が谷中のよみせ通りにリニュー
-
-
茶トラ猫さんを木彫りで作りました
上を見ている茶トラ猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル絵具
-
-
キジトラ猫さんのマグネットを作りました
小さなおもちゃをくわえたエジプト座りのポーズで、キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。 >>>
-
-
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」
8月の個展のDMが届きました。 デザインは、名刺やショップカードをお願いしているMioさん(@