朝倉彫塑館の豆箋
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りを発送するとき、毎回手紙を同封しています。文章は得意ではないし、字も上手ではないのですが、お礼を伝えたいので書いています。猫が描かれた便箋を使っています。
ミュージアムショップで買った一筆箋を使うことが多いのですが、縦書きが多いです。
「ねこぶし」の一筆箋も使っています。
年間パスポートを持っている朝倉彫塑館のオリジナルグッズの豆箋が、お礼の手紙を書くのにちょうど良さそうなので、買ってみました。猫柄が可愛いし、小さな便箋のサイズも多くを書けない私にはピッタリです。封筒とシールは3枚付いています。
朝倉彫塑館では、ペンギンのポストカードも前に買いました。ペンギンは大きいのも小さいのも彫ったことがあります。今後も彫りたいと思っているので、この作品が見られるなら、実物を見たいです。
珍しく六角ハウスに入っていたふみお(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
三毛猫のマグネットと足にアクリル絵の具がついた猫
三毛猫のマグネットを作りました。 珍しく薄塗り 意思が強そうな目元にしてみました。い
-
-
【ねこまつり at 湯島】ジュエリーショップ「bollingen(ボーリンゲン)」で猫モチーフのアクセサリーを買ってもらいました
「第3回 ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。
-
-
「白黒さんいらっしゃい Figure Collection」のタイトさんとバッキーさん
昨日は用事があって秋葉原に行きました。画材を買うため彼(=パートナー)がレジに並んでいる間、フィギュ
-
-
ガシャポンオリジナルデザインで可愛い「かばんにつけてねこあつめ」
彼から「かばんにつけてねこあつめ」をもらいました。 ねこあつめが好きな私のために、ガ
-
-
「ヒグチユウコフィギュアマスコットBOX 1ダース」で全7種揃いました
彼がヒグチユウコさんのフィギュアマスコットを箱で買ってくれました。 先日行った「ヒグチユウコ展
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
「猫専用猫のごはん保存BOX」を使ってみました【レビュー】
彼が【ビーグラッドストア ネコ】の「猫専用猫のごはん保存BOX」をくまへの誕生日プレゼントとして買っ
-
-
「ねこあつめダイキャストラバーチャーム」のまんぞくさん
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のたてじまさんと一緒に、「ねこあつめダイキャスト
-
-
ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】
彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し
-
-
プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。 プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅
レクタングル大
- PREV
- 壁紙を直してもらう間、隠れていた猫
- NEXT
- 舌を出しているサビ猫さんを木彫りで作りました