伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
前足を伸ばし、二本足で立っている猫さんを木彫りで作りました。イメージとしては、伸びをする猫さんです。そう見えるかは分かりませんが。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねたあと、模様の部分に金色を塗ってから模様の色を塗りました。
茶トラ白猫さんですが、オレンジキャットのイメージで、オレンジを強めにしました。
高さ21.5cmです。全部、一木です。作る途中、どこも壊れませんでした。
前足の肉球は彫りました。
前足の先だけ白いのって可愛いですよね。
足の裏の肉球は描きました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
茶トラ白猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/fnimM3C2Ey
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 7, 2023
村上春樹さんが訳した絵本「ポテト・スープが大好きな猫」にも、オレンジ色のメス猫さんが登場します。
参考にしたわけではないのですが、木彫り猫と柄がそっくりです(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
アメリカに住む2匹の猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫を2体作りました。ポーズはしっぽ巻き座りで正面向きでとのご依頼でした。
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ7」を見に行きました
溜池山王のジャローナで行われているバンナイリョウジさんの個展「小さな木彫りのねこ 7」を見に行きまし
-
-
オレンジシャムの木彫り猫を作りました
見上げるポーズの木彫り猫を作りました。 何も考えずに作ったら、Instagramでフォ
-
-
黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。 モデルはいません。 このポーズは「
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
-
道刃物工業に彫刻刀の研ぎ直しをお願いしました
平刀が好きでよく使っています。彫刻刀を研ぐのが下手で、自分で研ぐとかえって切れなくなるのですが、なん
-
-
バレリーナを目指す三毛猫さんを木彫りで作りました
黒いレオタードを着て、赤いシューズを履いている木彫り猫を作りました。頭にはティアラを付けています。
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
グルーミングする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
バンナイリョウジさんの木彫り猫を模刻して、茶トラ白猫の木彫りを作りました。 しかし、途
レクタングル大
- PREV
- 足先を触られるのが嫌な猫
- NEXT
- 神社の猫さんたち