*

壁紙を直してもらう間、隠れていた猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

壁紙を直してもらうため、朝から業者さんがきたので、ふみおには寝室にいてもらいました。

ふみおはビビりで人見知りなので、人が来ると逃げていきます。彼(=パートナー)がいても逃げなくなるまで数年かかったのに、引っ越してまた逃げるようになりました。

ふみお

私はふみおの嫌がることはしたくないので、必要がなければ彼を部屋に入れないのですが、そういうときは彼から「まるで、離婚して元夫に子供達を会わせようとしない母のよう」と言われています。

「いやいや、そもそもふみおはアナタに会いたいと思ってないし」と答えています。

業者さんには、壁や天井に貼ってある壁紙の隙間が気になっていたので、直してもらいました。

壁紙とふみお

入居前にリフォームしたとき、壁紙はサンゲツの「スーパー耐久性」を選びました。たまきはときどき壁紙に爪を立てることがありましたが、ふみおは壁紙で爪を研ぐことはありません。

凹凸があるクロスを選んだので汚れが目立ちにくいし、汚れはメラミンスポンジで落ちます。(キャットウォークを作ったとき、ブライワックスが壁についてしまい、洗剤をいくつか試して分かりました。)

キレイに隙間を埋めてもらいました。

壁紙ふみお

レクタングル大

関連記事

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスに入る子猫

たまきがリビングのキャットタワーにいました。 前足をなめ、顔を洗っていました。

記事を読む

たまき猫草

キャットウォークの最上段で猫草を食べる猫

リビングにあるキャットウォークの最上段で、たまきが猫草を食べていました。 おやつ代わりの草

記事を読む

ふみお

「KARIMOKU CAT TREE 専用綿縄パーツ(ロング)」をプレゼント

猫の爪とぎはいくつかありますが、リビングに置いたKARIMOKU CAT TREEの柱でもよく爪を研

記事を読む

ハンモックふみお

ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主

ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。

記事を読む

のびのびくま

石油ファンヒーターの前でのびのび過ごす猫

私はノートパソコンを使っていて、寒い時期はパソコンラックがある部屋ではなく、石油ファンヒーターがある

記事を読む

no image

ストールの上でまったりする猫

たまきの月命日の今日は雨です。 ふみおに「雨だね」と言ったら、「にゃー」と返事してくれ

記事を読む

IKEA猫ベッドで眠るくまたま

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で背中をくっつけ合って眠る猫

この冬一番の寒気ということで、今日は猫冷えでしたね(・_・;) リビングで寝ているくまとたまき

記事を読む

キャットタワー

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を使うようになった猫

引っ越す前に使っていたキャットタワーは製造元がなくなってパーツが買えないし、お気に入りのハンモックは

記事を読む

IKEA猫ベッドで寝るたまきとふみお

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫たち

今日は天気が良いので、たまきとふみおは2階でひなたぼっこしていました。 ふみおはキャットウォー

記事を読む

たまきとキャットウォーク

【DIY】2階の窓にも「LABRICO(ラブリコ)」でキャットウォークを作りました

前に住んでいた部屋のリビングには、壁一面にキャットウォークを作っていました。 昨年夏に

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑