キャットウォークで眠るようになった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア バリバリボウル, 黒猫
ふみおの誕生日プレゼントで、私は何を買うか思いつかなかったので、バリバリボウルを新調しました。同じダークブラウンにしました。
今使っているのと新しいのを見比べると、プリントされた木目の模様が違うことに気づきました。
バリバリボウルは爪とぎ部分を交換して、裏も表も使えます。寝室に置いているので、ふみおは夜寝るときに使うことが多いです。あったかいとベッドで一緒に寝てくれないもので。
ふみおは昨夜もバリバリボウルで寝ていましたが、明け方はキャットウォークの一番上にいました。
ラブリコを使って彼(=パートナー)に作ってもらったキャットウォークを、ふみおは愛用しています。上手に作れるけれどDIYは好きではない彼に文句を言われましたが、作ってもらって良かったです。
木彫り猫のトラジローとふみお。上の方が落ち着くみたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーで後ろ足が落ちたまま寝そべる黒猫
小さいときから家で猫を飼っていました。大学に入り、ひとり暮らしを始めてからは、部屋が狭いので猫を飼う
-
-
ドアストッパーにダンベルを使っています
猫たちが出入りするために、ドアストッパーを使って、部屋のドアが閉まらないようにしています。リビングや
-
-
お尻が濡れたままキャットタワーにいる猫
たまきがリビングに置いているキャットタワーの上に乗っていました。 カーテンレールの上に
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー
猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪ うちでは、
-
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。
-
-
ロフトの窓が気になる黒猫
寝室のロフトはふみおだけが使う、ふみおの部屋になっています。 掃除や除菌スプレーのときは私もロ
-
-
冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫
台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。
-
-
モケットグリーンが映える猫
夜一緒に腕枕で寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。ちょうどベッドから見えるところにいます。
-
-
2階のキャットウォークの最上段でひなたぼっこする猫
たまきは毎朝1階のリビングでエサを食べた後、しばらくしたら2階に行き、窓際に置いたIKEAの「DUK
レクタングル大
- PREV
- あくびしながら宇宙船猫ベッドから出てくる猫
- NEXT
- 木の根元にいたキジトラ猫さん