バレリーナを目指す三毛猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
黒いレオタードを着て、赤いシューズを履いている木彫り猫を作りました。頭にはティアラを付けています。
王冠も初めて作りましたが、ティアラも初めて作りました。形状がよくわからず難しかったです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから模様を描きました。
黒い部分は先にこげ茶色を塗ってから黒を重ねました。
レオタードの上部はレースを表現してみました。レースに見えるでしょうか?
私自身は、バレリーナに憧れたり夢を見たりしたことはありません(^_^;)
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
三毛猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #三毛猫 #くみん #woodsculpture #calicocat #kumineco pic.twitter.com/9iKg8Ua5da
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 23, 2023
レクタングル大
関連記事
-
-
背中を丸めて伸びをする猫さんを木彫りで作りました
背中を丸めて上に伸びをするポーズの猫さんを木彫りで作りました。柄は茶トラ白猫さんにしました。
-
-
アメリカに住む2匹の猫さんを木彫りで作りました
オーダー木彫り猫を2体作りました。ポーズはしっぽ巻き座りで正面向きでとのご依頼でした。
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。 ai.minaccho1105さんち
-
-
見上げる茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
小さめサイズの茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル
-
-
木彫り猫にスリスリする猫さんたち
昨年9月から木彫りの仕上げに「天然素材100% 蜜蝋ワックス BEEWAX」を塗るようになりました。
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
ザビエル首輪をつけたスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立つ三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいませんが、折れ耳のスコティッシュさんです。ザビ
-
-
柴犬さんを木彫りで作りました
企画展のお誘いを受けたので、犬さんを作ることになりました。 以前、アニマルコミュニケーションでお話
-
-
なぎなた刃の印刀を木彫り猫用に買いました
2月から通い始めた彫刻教室の先生は、仏師の家系の5代目です。 彫刻刀などの道具にも造詣が深く、研ぎ
-
-
目をつぶるカバを木彫りで作りました
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。 モデルはパ