にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
にゃんたまがある黒猫さんを木彫りで作りました。歩いている途中のポーズです。
そういえば、少し前に作った魚をくわえた猫さんも黒猫さんだったと、着色したあとで気づきました。作った木彫りはクロゼットに置いているので、覚えてないんですよね。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。いろんな色を使って下地を作ったあと、全体に金色を塗ってからこげ茶色→黒を重ねました。
毎回思いますが、黒はシンプルなだけに難しいです。あまりベタ塗りしたくないので、木目が見えるくらいの薄塗りに留めましたが、もう少し塗っても良いかもです。
しっぽは短いかぎしっぽです。隙あらばにゃんたまなので、彫りました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
キャットウォークで寝ているふみおと一緒に写真を撮りました。本物の黒猫と並べると、ずいぶん色が違いますね。
先日、彼(=パートナー)が「来年のカレンダーはないの?」と言うので、にゃんたまカレンダーを見せてあげました。
レクタングル大
関連記事
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
シナで木彫り猫を作りました
ずっと東急ハンズで買ったヒノキの端材で木彫り猫を作っていましたが、シナを買ってみました。 左か
-
-
くまとたまきの木彫り猫を作りました
黒猫のくまと茶トラ白猫のたまきをモデルに、木彫り猫を作りました。 ヒノキで作った2匹のネコ
-
-
木彫りで黒白猫さんと白黒猫さんを作りました
黒白猫さんと白黒猫さんの木彫りを作りました。 作ったあと、何猫さんにしようと迷って、Instagr
-
-
道刃物工業の「両締めバイス」を買いました
早いもので、3月も今日で終わりですね。私は今年に入って毎日ブログを書いています。毎日更新できてはいま
-
-
威嚇する猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、両手を上げて威嚇するポーズの猫さんを木彫りで作りました。グレーと白の柄にしました。目は
-
-
ワンピースを着た茶トラ白猫を木彫りで作りました
茶トラ白猫のたまきをモデルに、二本足で立つ木彫り猫を作りました。 グリーンのワンピースを着てい
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました
木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です
-
-
白猫の力士を木彫りで作りました
白猫さんを木彫りで作りました。まわしを絞めたお相撲さんです。 目をつぶっているのは、取
-
-
目力が強い白黒猫さんを木彫りで作りました
エジプト座りの白黒猫さんを木彫りで作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルの
レクタングル大
- PREV
- クリスマスツリーと木彫り猫
- NEXT
- モデルと一緒に眠る木彫りのカバ