ロングドレスの白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
心に小さなおじさんがいるワタクシですが、可愛らしいものを作りたくなりました。
ティアラをつけてロングドレスを着た白猫さんを木彫りで作りました。プリンセスに憧れたことはありません。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
高さ10cm、幅4cm、奥行き4cmです。
髪の毛はボリュームがあります。下地に金色を塗ったので、明るいところで見るとキラキラします。
ロングドレスはボリュームがあるデザインです。パールメディウムを使い、キラキラさせました。
デフォルメした形で、足元が安定しているのは初めてです。頭が大きいので二本足を作ると倒れやすいのですが、この形だと倒れないですね。
猫さんを多く作っていますが、他の動物も人間も彫れるようになりたいと思っています。髪や洋服の表現力をもっと上げていきたいです。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫りを乗せて、動画を撮りました。
▼YouTube
レクタングル大
関連記事
-
-
道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」を買いました
二本足で立つ猫を、彫刻教室で作っています。 しっぽの間や足の間を彫るのに、どの彫刻刀を
-
-
二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました
トイプードルさんを木彫りで作りました。企画展にお誘いいただいたおかげで、犬さんを作る良い機会となりま
-
-
【西荻窪】tsugumiでの個展のお知らせ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨日は東京キャットガ
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 上向きの顔をうまく作れるようになりたくて、作りました。モデ
-
-
木彫り猫を作るために15ミリの平刀と丸刀を買いました
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんは、木彫り猫を作るとき、15ミリの平刀でほとんどを彫るそうで
-
-
作業机をチェックする猫
木彫りの道具は刃物が多く、作業が終わったら猫がいても危なくないように片付けています。ただ、うちの猫た
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
道刃物工業の荒砥石「ダイヤケアー」をチェックする黒猫
彫刻刀を使って木彫り猫を作っています。 使っていると切れ味が悪くなるので、彫刻刀のお手
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレクト雑貨と輸入ヴィンテージのお
-
-
グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは
レクタングル大
- PREV
- 赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- しっぽを動かす黒白猫さん