猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いました。
猫の毛を取ってくれるシリコン製のボールは、ピンクとブルーが選べます。
ふみおがクンクンしていました。
ユニケア ドクターランドリー洗濯ボールの便利な機能
♥ POINT 1
60個のエアホールから水を噴き出しながら汚れをしっかり除去!
♥ POINT 2
ほこり、髪の毛、ペットの毛もスッキリ!
洗濯物だけでなく、洗濯槽までもクリーンに。
♥ POINT 3
乾燥機に入れれば、乾燥まで素早くする
エアホールシステムを採用!
♥ POINT 4
騒音を立てにくい嬉しい設計!
衣類や布などに猫の抜け毛はどうしてもくっつくのですが、マメな性格じゃない私はコロコロするのもめんどくさいです。洗濯するときに入れればいいだけなのはラクで良いです。(彼に言わせると「お手入れがラク」と言う言葉に弱いらしいです)
何度か使ってみましたが、内部のスポンジには何もくっついてませんが、外側には毛が付いています。
乾燥時間はちゃんとチェックしていないので分からず、音の大きさもよくわからないです(^_^;)
しかし、何かしら対策は必要なので、使っていこうと思います。
asuka0107さんは読書量がすごいし、猫さんたちのケアもしっかりしてらっしゃって、素晴らしいです。
>>>Instagramのアカウントはコチラです。
![]() |
ユニケア ドクターランドリー 洗濯ボール (送料無料) 洗濯物 洗たく ボール 汚れ 洗濯 ほこり 髪の毛 ペットの毛 洗濯槽 掃除 クリーン UNICARE 価格:3278円 |
レクタングル大
関連記事
-
-
ペッツデポタウンで「常陸化工 流せる紙製猫砂」を買いました
くまとたまきのトイレ用の砂は、「ペパーレット チャップ」を使っていたのですが、もう買えなくなってしま
-
-
またたびけりけり【レビュー】すりすりバージョン
「またたびけりけり」は、またたびの粉末が入ったクッションです。くまの誕生日プレゼントとして買いました
-
-
「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見てきました
西荻窪のFALLで4/10まで開催されていた「甲斐みのりの本の仕事展 食べたり愛でたり旅したり」を見
-
-
クロワッサンの店の「あみたわし」は猫のお皿洗いにオススメ
猫のエサと水の容器は、ヘルスウォーターシリーズのボウルとお皿を使っています。 これらを
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
今年も「マルカン ひんやりクール猫鍋」はじめました
黒猫のオスのふみおは暑がりなので、少し前から、キャットタワーのハンモックから出て寝そべっていることが
-
-
「バリバリボウル交換用つめとぎ」を買いました
リビングに置いた爪とぎ「猫壱 バリバリボウル 猫柄 ダークブラウン」は、たまきもふみおも使っています
-
-
「IDOG&ICAT ひんやりジェルマット」に自ら乗るようになった猫
猫のグッズを買ったとき、使ってくれるかどうか、毎回気になります。 マルカンの「ひんやりクール猫
-
-
「cat it マッサージセンター」は2匹のお気に入り【動画】
キャットスパという商品をくまとたまきが愛用していています。 もともとは、こういう商品でした。
-
-
アイリスオーヤマの「トラベルキャリー グレー/ブルー HC-520」を使い始めました【レビュー】
くまはマイペースで、休憩しつつエサを食べるのですが、たまきは早食いです。 自分のエサを食べ終えると