めんどくさいと言わなくなりました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
めんどくさがりですが、木彫りは面倒くさいと思ったことがないと気づきました。
(お恥ずかしながら、派遣社員として働いているとき、「面倒くさい」と言って契約を切られたことがあります。)
複雑な形や模様をはじめから避けているのもありますが、アナログな作業をやることに抵抗はなく、好きなことだと面倒くさいと思わないんだなぁと思います。
家事とかめんどくさいことはありますが、前ほど口癖のように面倒くさいと言わなくなりました。
集中力も同じで、木彫りのときの集中力はすごいです。とにかく時間が経つのが早いです。
彫るのと塗るのとでいろんな工程があり、やることがたくさんあるので、飽きないし楽しいです。
来月はワークショップをやる予定です。木彫りは無心になれて楽しいですよ。参加者募集中です。
チラシを作っていただきました。ありがとうございます。
レクタングル大
関連記事
-
-
歩く黒白猫さんを木彫りで作りました
四つ足で立っている黒白猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地
-
-
手を入れれば入れるほど良くなる木彫り
青いワンピースの木彫り猫を作っているあたりから、彫れば彫るほど良くなることが、やっとわかってきました
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ4」を見に行きました
昨日は、赤坂のギャラリーカフェ「ジャローナ」に行ってきました。 バンナイリョウジさんの
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
トンキニーズの木彫り猫を作りました
木彫りでトンキニーズを作りました。モデルはいません。 最初作ったときから修正をしたので
-
-
青いワンピースの三毛猫さんを木彫りで作りました
動物だけでなく、人間も作れるようになりたいので、髪の毛があり洋服を着ている木彫りも作っています。
-
-
アデリーペンギンを木彫りで作りました
彼の誕生日プレゼントで、アデリーペンギンを作りました。彼はペンギンが好きで、前から作ってと言われてい
-
-
木彫り作家くみんの名刺を作りました〜その2〜
木彫り作家としての名刺の別バージョンが届きました。 デザインをお願いしたのは、グラフィ
-
-
木彫り犬のモデルを募集します
木彫り猫だけでなく、ワンちゃんも作っていきたいと思っています。 モデルになってくださるワンちゃんを
-
-
ねむねむな茶トラ猫さんを木彫りで作りました
春は眠いですよね。。。まぁ、私は年中眠いですがσ(^_^;) 「眠いよなー」っていう私の気持ち
レクタングル大
- PREV
- 背中にハゲができた黒猫
- NEXT
- スリスリしてくれたキジトラ白猫さん