猫の舌はザラザラで、なめられると痛い
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫の舌は表面がザラザラしています。普通は手加減してくれるみたいで、痛くはありません。実家の猫も、くまも、痛くなかったです。
でも、たまきはなめる力が強いので、なめられるとすごく痛いです。顔をなめられると、耐えられないくらい痛いです。
ベッドの上で、前足をなめているたまきです。

指の間をびろーんと舌を出してなめています。

ごくたまに、猫が舌を出したままでいることがありますが、それはしまい忘れているんだそうです。舌を出しっぱなしにしているのはほんの短い間なので、あくびしている瞬間と同様、なかなか写真に撮るのが難しいです。
ちなみに、フランス語では猫の舌のことをlangue de chat(ラングドシャ)と言います。langueが舌で、猫がchatで、deは英語のofです。パリに半年留学していたもので、偉そうに書かせていただきました(^_^;)
ラングドシャは薄いクッキーもありますが、デメルのチョコレートはパッケージも可愛いし、美味しいですよね♪
|  | 価格:1,944円 | 

レクタングル大
関連記事
-  
                              
- 
              猫のひげ袋はマズルではなく、ウィスカーパッドと言うそうです以前、木彫り猫を作るバンナイリョウジさんのワークショップに参加したときに、猫の鼻の下の膨らんだ部分を 
-  
                              
- 
              「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。 
-  
                              
- 
              「真夜中に猫は科学する」を読みました猫本専門「神保町にゃんこ堂」で購入した「真夜中に猫は科学する エクレア教授の語る遺伝や免疫のふしぎ」 
-  
                              
- 
              洗濯機の中に入る子猫ふみおは、1匹でも遊べる猫です。 かごからおもちゃを引っ張り出して、ボールを転がしたり、またた 
-  
                              
- 
              ほぼ日手帳「いぬねことの接し方」より体調管理ノートとして使っているほぼ日手帳の「avec」の後ろの方に、「いぬねことの接し方」のページが 
-  
                              
- 
              オス猫には自分だけの場所が必要だと今さら気づきましたうちには2匹の猫がいますが、専用のベッドはありません。 オス猫のふみおが遊ぶのを見ていると、お 
-  
                              
- 
              見知らぬ猫と仲良くなる方法~「私は猫ストーカー」より~道を歩いていて、猫がいたら、声をかけて写真を撮らせてもらっています。 近所のキジトラ白猫さんのよう 
-  
                              
- 
              乳歯と永久歯が一緒に生えている子猫の犬歯生後5ヶ月のふみおは、今、乳歯から永久歯へと歯が生え変わっています。 ふみおの犬歯は、乳歯と永 
-  
                              
- 
              「キャット・ウォッチング 2 猫に超能力はあるか?」を読みました以前、「キャット・ウォッチング 1 なぜ、猫はあなたを見ると仰向けに転がるのか?」を読みました。 
レクタングル大
- PREV
- 踏み台の中で出産と子育てをした猫
- NEXT
- 川越で猫散歩
 
        

 
                             
         
         
         
         
         
        




 
 名前:くみん
名前:くみん 名前:ふみお
名前:ふみお