*

猫のひげの大事な役割

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

先日、クッションにたまきのひげが落ちているのを見つけました。
猫のひげが落ちているのは、めったに見ることがありません。

hige

以前も書きましたが、ひげを見つけるたびにいつも取っておこうと思って忘れてしまい、失くしてしまうので、今回はちゃんと取っておくことにしました。

catface

ひげの役割

猫の顔を見ると、ひげがたくさん生えているのですが、全部で60本もあるそうです。

hair6

猫の毛~微細構造からひげ・まつ毛の役割までより画像をお借りしました

ヒゲには神経が集中していて、微妙な振動でも敏感にわかるのだそうです。猫のひげの先端をたどると円形となり、その円で自分が入れるかどうかを判断することは知っていましたが、それ以外にも役割があるそうです。

  • 空気の流れを読み、獲物の匂いを察知する
  • 目の上の「上毛(じょうもう)」に何かが当たると反射的に目を閉じる
  • 細かいゴミを吸着し、目に入るのを防ぐ
  • 獲物に触れ、生死を振動で判断する
  • 障害物を感知し、通れるかどうかを判断する
  • 気分を表す

猫の毛~微細構造からひげ・まつ毛の役割までより

気分を表すヒゲ

猫の気持ちは、ひげに現れるようです。
たしかに、くまとたまきも、おもちゃを狙っている時はひげが前方に向いているし、エサを食べる時は後ろに向いています。

hair11

猫の毛~微細構造からひげ・まつ毛の役割までより画像をお借りしました

私は切ろうと思ったこともありませんが、大事な役割があるので、猫のヒゲは絶対切ってはいけませんね(ΦωΦ)

▼桐製の「猫のひげケース」がありますよ♪


レクタングル大

関連記事

たまき上目使い

猫のひげ袋はマズルではなく、ウィスカーパッドと言うそうです

以前、木彫り猫を作るバンナイリョウジさんのワークショップに参加したときに、猫の鼻の下の膨らんだ部分を

記事を読む

猫は裏切らない

猫は絶対に裏切らない~「猫はためらわずにノンと言う」より~

購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の記事に、猫さんを飼っている人は血圧が下がるな

記事を読む

月刊猫とも新聞

『月刊猫とも新聞』2019年5月号の特集は「春仔」です

購読している「月刊猫とも新聞」が、昨日届きました。 春に生まれた動物の子 今月号の特集は「春

記事を読む

ふみお

子猫の奥歯が抜けたのは、乳歯から永久歯への生え変わりでした

生後5ヶ月の黒猫のふみおも、毎食後に口内ケアをしています。歯ブラシはまだ買ってなくて、綿棒で汚れを取

記事を読む

猫草を食べる猫

スリッパの上に吐く猫

猫はよく吐く動物です。初めて猫を飼う人は驚くかもしれません。 毛づくろいをしてお腹にたまった毛玉を

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

蜘蛛を追いかける猫

最近、蜘蛛が部屋にいます。小バエや蚊と違って害がないので、放置しています。彼が来た時に、ティッシュで

記事を読む

ふみふみするふみお

「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫

猫さんは、母猫のお乳を飲んでいた時のように、毛布などを前足でふみふみすることがありますよね。

記事を読む

猫と掃除機

掃除機にパンチする猫

猫が2匹いるので、毎日掃除機をかけています。 掃除機はElectroluxのエルゴスリーにしま

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活

先日、猫はちびちび食べる動物だということを初めて知ったのですが、くまは最近、エサをチビチビ食べるよう

記事を読む

ベッドのたまき

猫とベッドで一緒に眠るしあわせ

平日の朝は5時に起きるのですが、先週は二度寝して6:30に起きていました。 起きてエサをやった

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

カフェスロー
【国分寺】明日から「カフェスローギャラリー」で個展が始まります

明日から個展が始まります。国分寺のカフェスローギャラリーへ搬入に行って

白黒猫さん木彫り猫
なでられる白黒猫さんを木彫りで作りました

目をつぶり、上を向いた白黒猫さんを木彫りで作りました。高さは28センチ

トイプードルさん木彫り
トイプードルさんを木彫りで作りました

二本足で立つトイプードルさんを木彫りで作りました。 赤い蝶ネクタイを

テーブルふみお
カリモク60のダイニングテーブルで寝そべる猫

ふみおが珍しくダイニングテーブルに乗っていました。 ソフ

玄関ふみお
玄関で寝そべる猫

ふみおがいないなと思ったら、玄関で寝そべっていました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑