*

クッションの間に挟まって眠る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま

リビングは南向きで、日当たりが良いです。
ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。

テーブルの上のたまき

テーブルの上に並べたクッションに頭を乗せています。

すやすや

爆睡してます。

爆睡

上から見るとこんな感じです。足が落ちてますが、気にしていません。

上から

ずりずりっとクッションの間に沈み込むたまき。

沈み込むたまき

頭が落ちて、挟まっています。

頭のはさまり

上から見たところ。

頭のはさまり

その後、頭をクッションの上に乗せ直し、前足を伸ばしました。

前足伸ばし

前足の先に日が当たっています♪

前足

気持ちよさそうに眠っていました。

ねむねむ

棚の下のくま

くまは相変わらずリビングの隅っこの棚の下にいます。

寒くなったら出てくるものと思っていましたが、まだ寝場所を移動するつもりはなさそうです。
棚の下に手を突っ込んだらひんやりするので、湯たんぽを入れました。

棚の下のくま

ストーブを使うようになったら出てきてくれるといいなと思います(^_^;)

レクタングル大

関連記事

2016-04-18 08.38.57

猫用の枕を用意しています

暖かくなってきたので、先週からくまは1日の大半を寝室で過ごすようになりました。 朝のエサが終わって

記事を読む

ケーキ

【月命日】嫌なことはしなかった猫

たまきが旅立ってから、とうとう1年が経ってしまいました。いまだに悲しいです。 たまきは私が悲し

記事を読む

足の間ふみお

足の間で眠る猫

ふみおは小さいときから、私の足の間で寝るのが好きです。 最近、あったかくなってきたので

記事を読む

玄関ふみお

玄関で寝そべっていた猫

数ヶ月前から、ふみおは換気中に玄関や窓で風を感じるようになりました。 今朝のふみおは、

記事を読む

ローラー台ふみお

ローラー台にあごのせする猫

朝からふみおは、寝室の隅っこで寝ていました。 全然乗ってないんですが、ロードバイクのロ

記事を読む

バリバリボウルふみお

口を開けずに鳴く猫

くまとたまきはしっかり自己主張する猫でしたが、ふみおはおとなしいです。 しかし、たまきがいなくなっ

記事を読む

IKEA猫ベッドたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」から同居猫を射すくめる猫

たまきは朝イチでIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に乗ってひなたぼっこします。 1階のリ

記事を読む

ハンモックふみお

ハンモックでずっと寝ていた猫

今日は私が日帰りで父の一周忌に参加したので、たまきとふみおは朝の4時にエサを食べました。帰るのが夜遅

記事を読む

くまたま

1つのクッションで背中をくっつけ合って仲良く寝る猫たち

猫の寒さ対策にペットの夢こたつ本体と陶器の湯たんぽを使っています。 毎週末に湯たんぽカバーやこたつ

記事を読む

ふみお

うちの子記念日を 「キットキャット パーピューレ」でお祝い

納豆の日にふみおがうちに来て、5年が経ちます。何を買えばいいのか思いつかないので、プレゼントはまだ

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑