写真を撮るときに必ずやってくる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま, 猫DIY・インテリア バターミルクペイント
私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。
ベニヤ板の上に乗るたまき
たまきは写真を撮っていると、かなりの確率でやってきます。
猫ブログではありませんが、もう一つのブログにも、ときどき登場しています。
バターミルクペイントで塗装
ベニヤ板はバターミルクペイントで白くペイントしました。
くまはいつもの場所に移動
コーヒーを淹れている時に撮った写真はピントが合いませんでしたが、くまとたまきが写っていました。
たまきは手前の右側にいます。くまは冷蔵庫の横にある空気清浄機の前に移動しているところです。
しばらくここにいました。
▼バターミルクペイントは、ニオイがなくて塗りやすいので、室内でも作業ができます♪
レクタングル大
関連記事
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。 たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG
-
-
扇風機の台座を枕に眠る猫
毎日暑いですね。 黒猫で暑がりのくまは、最近、床の上で長く伸びて寝ています。 空気清浄機の前
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
食洗機の上で香箱座りをする猫
ふみおは台所をうろつくことが多いです。流し台に乗ったり、食洗機に乗ったりもします。 食洗機は扉
-
-
ドア枠にスリスリする猫
ふみおは1日に何度も2階に行きます。ダンベルをドアストッパーにして、少しドアを開けているので、前足で
-
-
【月命日】階段マットと黒猫
今日はくまの月命日です。くまのお骨の隣には、スプレーカーネーションを飾っています。黒猫の木彫りは、前
-
-
「世界猫の日」とお腹の上の猫たち
今日は世界猫の日だそうです。毎日が猫の日なので特に何もしませんが、身近なところから、猫さんのためにな
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです