*

センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫DIY・インテリア

いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がいらないくらい暖かいです。

猫鍋ふみお

引越してから、石油ファンヒーターは灯油がめんどくさいので使っていません。めんどくさいのは私よりも彼(=パートナー)ですが。エアコンは嫌いだし、冬は使っていません。

代わりにカセットボンベで使えるセンゴクアラジン(SENGOKU ALADDIN)のポータブルガスストーブを使っています。昨年12月に買っておきました。部屋全体は暖まらないですが、見た目が可愛いし、停電でも使えるので。

ストーブとふみお

アラジンのストーブは前から憧れているんですが、灯油を使うのとメンテナンスが大変そうなので、見た目が似ているセンゴクアラジンのポータブルガスストーブを選びました。カセットボンベなので、私でも簡単にセットして使えます。

手軽に持ち運べるので、寝る前は寝室に置いています。

ストーブとふみお

ふみおはバリバリボウルに入っていました。このストーブにビビることはありません。

バリバリボウルふみお

ふみおはカセットボンベの終わりがわかるようです。じっと見ているなと思ったら、ガスが無くなって火が消えたんです。たまきは吸入に使っているネブライザの液がなくなるのがわかる猫でした。猫さんの能力ってスゴイですね。

レクタングル大

関連記事

天袋にいるくま

天袋に登って行く猫【動画】

我が家の黒猫くまは、1ヶ月前からリビングの押し入れの天袋で生活をしています。 エサやト

記事を読む

2015-12-05 08.23.40

高いところを探検する猫

リビングの天袋の扉や、押し入れの扉、寝室の押し入れのふすまなどは、外して、玄関脇の洋室に置いてありま

記事を読む

父が作った踏み台

踏み台の中で出産と子育てをした猫

父親は大工で、工務店を経営しています。簡単な家具も作るので、実家には父の作った家具もありました。私の

記事を読む

風呂のフタの上のくま

ヒノキの風呂のフタで猫と一緒にお風呂タイム♪

冷えとりのために朝晩の半身浴を始めたので、お風呂のフタが欲しくなりました。 お風呂のフタは以前

記事を読む

ハンモックふみお

ハンモックに入る猫さんがうらやましい飼い主

ふみおは子猫の時からキャットタワーのハンモックが大好きですが、ここ数日入っているのを見ませんでした。

記事を読む

キャットタワーのたまき

「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを組み立てました

キャッツデポで注文した「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャッ

記事を読む

ハンモックふみお

キャットタワーのハンモックに入る時のルーティン

ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。昼も夜も気づいたら入って寝ています。

記事を読む

寝室のたまき

寝室のベッドの上にいる猫

今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると

記事を読む

IKEA猫ベッドで寝るたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足を投げ出して眠る猫

2階の部屋は南向きで、今の時期、晴れていると暖房がいらないほどあったかいです。 たまき

記事を読む

猫草を食べるふみお

天井近くで猫草を食べる猫

シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

谷中レッドハウスボタンギャラリー
谷中レッドハウスボタンギャラリーの猫さん

木彫りのボタンは谷中レッドハウスボタンギャラリーさんからのご依頼で作成

黒猫さん木彫り猫
美しい黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。しっぽ巻き座りの木彫り

トイプードルさん木彫り
手をつなぐトイプードルさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた犬さんを木彫りで作りました。高さは約10センチです

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
手をつなぐブリティッシュショートヘアさんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。高さは約11センチです

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑