*

Atelier168の魚の形のおもちゃが気になる猫

お世話係(私)の怠慢で、2月に買ってもらった猫用おもちゃをやっと開封しました。 Atelier168のサカナの形のおもちゃ(

続きを見る

Atelier168の魚の形のおもちゃで遊ぶ猫

私の彼は、猫たちにまたたびやキャットニップが使われたけりぐるみを買うのが好きです。猫たちがおもちゃで遊ぶ動画を見せると、すごく喜び

続きを見る

茶トラ猫さんを木彫りで作りました

キジトラ白猫さんに続いて、茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具です。 高さが8セ

続きを見る

足先が白いキジトラ白猫さんを木彫りで作りました

キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 足先が白い靴下猫さんです。モデルの猫さんはいません。 ヒノキをアクリル絵

続きを見る

2回目のうちの子記念日に「ねこぴゅーれ」をあげました

2020/07/10 | 猫ごはん

ふみおがうちに来て、2年が経ちます。誕生日はわからないので、3ヶ月前の4/10に決めて、お祝いをしています。 お気に

続きを見る

木彫り猫のモデルにぴったりな黒白猫さんとキジトラ猫さん

2020/07/09 | 街猫

住宅街を歩いていて、黒白猫さんを見かけました。 階段の下にいた猫さんはしっぽが短く、個性的な模様がステキです。

続きを見る

アイリスオーヤマの「トラベルキャリー」で寝るようになった猫

ふみおがいないと思ったら、キャリーケースの中で寝ていました。 ここで寝ているのは初めて見ました。 猫さんは暗くて狭

続きを見る

手作りごはんのおかわりは1回だけになった猫

今日は七夕ですが、たまきの願い事は、「おいしいものがたくさん食べられますように」だと思います。 たまきは食いしん坊で

続きを見る

サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました

2020/07/06 | くみん, 木彫り

サバトラ猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。シャム猫さんと同時に着色しましたが、目が大きく全体的にふっくらしてい

続きを見る

シャム猫さんを木彫りで作りました

木彫りでシャム猫さんを作りました。モデルはいません。 いつも複数を同時に作っていますが、先日ふと、作品は自分に似ると

続きを見る

エサを食べる長毛の三毛猫さん

2020/07/04 | 街猫 ,

夕方、歩いて図書館に行く途中、猫さんがいるお寺に寄ってみました。 墓地に行っても猫さんがいないなと思ったら、伸びをしながら長

続きを見る

カウンターの上でエサを食べるようになった猫

ふみおはエサを床に置いたまんま台の上で食べています。 しかし、最近、エサをカウンターの上で食べるようになりました。猫

続きを見る

ランクルの下の猫さんたち

2020/07/02 | 街猫 ,

昼間は気温が高かったですが、夕方は涼しかったです。 初めて降りる駅で、住宅街を歩いていたら、自分と同じイニシャルのビルがあり

続きを見る

近くに来てくれた神社の黒猫さんたち

2020/07/01 | 街猫 ,

一昨日の夕方、神社に行ってみました。 見えにくいですが、黒猫さんが植え込みにいました。 いつも2匹で一緒にいる

続きを見る

肉球の間の毛が長い猫

ふみおは毎日、キャットタワーのハンモックに入って寝ています。 たいてい、足がはみ出しています。(しっぽで顔が見えませんが)

続きを見る

久しぶりに見かけた青山の茶トラ白猫さんたち

2020/06/29 | 街猫 ,

先週の土曜日、彫刻教室に行く途中で、猫さんを見かけました。 茶トラ白猫さんとキジトラ猫さんが寝ていました。見かけるのは久しぶ

続きを見る

【月命日】飼い主をなめている時なら触られても平気な猫

たまきは顔を近づけると、鼻をなめてくれます。ざりっと音がするくらい、なめる力が強くて、とても痛いです。さらに、なめさせろと言うよう

続きを見る

オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました

オッドアイの白猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルはいません。シンプルに仕上げたいな

続きを見る

キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました

木彫りでキジトラ白猫さんを作りました。 似てないですけど、一応、バンナイリョウジさんの模刻です。スコティッシュフォールドの木

続きを見る

「こだわりのジロ吉ごはんだよ!」のさば水煮缶は別腹⁈

基本的に猫のエサは手作りで、大地を守る会で買った鶏の胸肉をメインに魚や野菜を混ぜて作っています。 ですが、作れない時

続きを見る

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑