*

『月刊猫とも新聞』2020年7月号の特集は「猫さんは丸でできている」です

先日、彼がふみおを見て、「丸い」と言っていました。 「すべてが丸で構成されている」と。(ふみおはまだ彼に懐かないので、見られ

続きを見る

ブラッシングされる猫を信じられない思いで見る猫

2020/06/23 | 猫グッズ ,

今は抜け毛がすごい時期ですが、たまきはブラッシングが大っ嫌いです。ねこじゃすりで毛を集めていますが、数分で怒り始めます。。。

続きを見る

「プシプシーナ珈琲」の水だしコーヒーと猫

昨日は高円寺まで自転車で行きました。 >>>次の記事で、行きに見かけた猫さんのことを書きました。 cotogo

続きを見る

小石川植物園の猫さん

2020/06/21 | 街猫

今日は彼とふたり、自転車で出かけました。早朝は雨が降っていたのですが、昼前には上がっていました。 行きに小石川植物園の前を通

続きを見る

「洗たくマグちゃん」の上で寝そべる猫

洗濯物は部屋干しです。ときどき、生乾きの臭いがして、彼に注意されます(・・;) 洗剤を使わなくていいし、部屋干しのイヤな臭い

続きを見る

郵便物に乗る猫

2020/06/16 | くまたま, ふみお

ふみおは今朝、食洗機の上に乗っていました。 ペタッと寝そべっていたので、黒いかたまりが訳わからないですよね。お饅頭のようです。

続きを見る

駒込の三毛猫さんたち

2020/06/15 | 街猫

コロナの影響で、電車に乗ることが減り、歩くのが苦にならなくなりました。昨日は30分ほど歩いて駒込まで行きました。お昼は駅近くのお店

続きを見る

愛くるしい顔立ちのキジトラ猫さん

2020/06/14 | 街猫

先週、自転車で出かけた時に、可愛らしい猫さんを見かけました。 やや長毛っぽく見えますが、柄は何になるんでしょう?!

続きを見る

「にゃんたま」がある木彫り猫を作っています

月に2回通っている彫刻教室でも、猫を作っています。 足を上げて毛づくろいする猫さん 大好きな「にゃんたま」のある木彫り猫を

続きを見る

テレビ台の下で眠る猫

今朝のふみおは手作りごはんを食べたあと、テレビ台の下にいました。 ここには紙袋を置いていますが、紙袋の中には入らず、

続きを見る

伸ばした前足が可愛い♪初夏のスフィンクス座り

2020/06/11 | くまたま, ふみお

気温が高くなり、ふみおが床に寝そべっていることが増えました。 この状態、猫好きさんの間では「猫が床に落ちている」と表

続きを見る

グルーミングする霊園のキジトラ白猫さん

2020/06/10 | 街猫 ,

昨日の夕方、歩いて霊園に行きました。 前にも見かけたキジトラ白猫さんがいました。 ハチワレ模様が可愛い猫さんで

続きを見る

窓際で眠る猫とハンモックで寝る猫

日中、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。在宅勤務の私が作業しているのが狭いパソコンラックなのもあり、猫たちが邪魔してく

続きを見る

「白山神社」のあじさいとスリスリしてくれなくなった黒猫さんたち

2020/06/08 | 街猫 ,

ちょうど見頃なので、あじさいを見に白山神社に行ったところ、キレイに咲き誇っていました。本数も多いし、カラフルです。

続きを見る

愛宕神社の猫さんたち

今日は自転車で彼の誕生日プレゼントを買いに行きました。お昼は虎ノ門ヒルズで食べました。 虎ノ門ヒルズのキャラクターとして誕生

続きを見る

紙袋に入るのが好きな猫

テレビ台の下に、紙袋を置いています。ホワイトデーにもらったfoodmood(フードムード)の紙袋で、台所に置いている段ボール同様、

続きを見る

段ボールに入るのが好きな猫たち

台所の流しの前に、段ボールをふたつ置いています。それぞれ、向きを変えて置いています。 荷物が届いたらすぐ段ボールを捨

続きを見る

下から触りたくなる♪ハンモックに入った猫の丸み

ふみおがキャットタワーのハンモックであごのせしていました。 ふちにあご乗せ 猫さんはいろんなものに顎を乗せて寝ます

続きを見る

お久しぶりの三毛猫さん

2020/06/02 | 街猫

私は本をたくさん読むので、図書館をよく利用します。 新型コロナウイルスの影響で利用できなかった図書館が、5/27から利用でき

続きを見る

Panasonicの食洗機「プチ食洗」の扉で寝る猫

最近、ふみおは食洗機に乗るのがお気に入りです。 お皿洗いが大嫌いな私は、Panasonicのプチ食洗を愛用しています

続きを見る

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑