テレビの野球中継を見る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
テレビはリアルタイムで見ずに、見たい番組を録画しています。
小さい時からテレビっ子で、ドラマなどもよく見ていましたが、社会人になってから、資格の勉強を始めた時にテレビを見ていると勉強時間が取れないと言うことに気づきました。
一人暮らしだとBGM代わりにテレビを付けたくなりますが、ラジオや音楽をかけています。
岩合光昭の世界ネコ歩きが大好き
NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」も見ていなかったのですが、1度録画して再生したら、たまきが画面に飛びついていました。
猫さんの鳴き声にも反応するし、猫さんが走り去って画面から消えると、テレビの裏を見に行くんですよね。
やっぱり猫さんが出る番組は好きなんだなと気づきました。くまも好きで、テレビの前でじっと見ています。
それからは、くまたまのために録画するようにしています。
画面を見つめるたまき
プロ野球のシーズン中は、リアルタイムで野球中継を見ることもあります。
ボールが小さいからか、まだそれほど関心はなさそうですが、たまきは野球中継も見ます。私が好きな広島東洋カープの試合です。
昨年は日本シリーズを見に行きました。
こたつの上に座って、じっと見ていました。
今日はカープ対巨人で、両チームのエースが投げたのに点の取り合いになって、4時間もの長い試合でした。
たまきは途中から寝ていました。
漫勉やブラタモリも好き
たまきが好きなのは、「浦沢直樹の漫勉」や「ブラタモリ」で、どちらも私が好きな番組です。
漫勉は、漫画家さんの制作現場に密着していて、漫画を描くペン先が映るので、それを追いかけています。
ブラタモリは、先生の説明などをじっと見ています。テレビの面白さに気づいたのかもしれません。
くまはテレビ台の下に
くまはテレビ台の下にいました。最近、ちょくちょくここに入っています。
たまきもやって来ないし、暖かくなってきたので暑がりのくまにはピッタリの場所なのかもしれません。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットタワーの一番上で掃除が終わるのを待つ猫
マキタのコードレス掃除機「CL180FDZW」を使っています。 たまきとふみおは掃除機
-
-
子猫と先住猫の初めての留守番
1泊2日で地元に帰省しています。昨日の夜帰省し、明日の夜東京に戻る予定です。 今日の朝と夕方、
-
-
テーブルの下がお気に入りの猫といろんなところで眠る猫
くまとたまきは季節によって、寝る場所を変えています。毎年、居場所が変わります。 お気に入りの場
-
-
「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫
うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ
-
-
子猫の回虫がいなくなりました
日曜日は、ふみおの便に回虫が混じっていたので、動物病院に連れて行きました。 ふみおは病
-
-
少しずつ距離が近づいている先住猫と子猫
平日は朝5時に起きています。まず、猫たちにエサをあげます。 早起きな猫たち 今日は日曜なので
-
-
ローラー台にあごのせする猫
朝からふみおは、寝室の隅っこで寝ていました。 全然乗ってないんですが、ロードバイクのロ
-
-
夏休みの宿題のようにたまったブログ
湿度に弱いので、梅雨の時期は不調だと思っていましたが、夏も不調だと気付きました。 8月は全然ブログ
レクタングル大
- PREV
- 猫とアートの情報誌「猫町ぽけっと」の購読を申し込みました
- NEXT
- 木彫り猫の顔を作る練習