*

テレビの野球中継を見る猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

テレビはリアルタイムで見ずに、見たい番組を録画しています。

小さい時からテレビっ子で、ドラマなどもよく見ていましたが、社会人になってから、資格の勉強を始めた時にテレビを見ていると勉強時間が取れないと言うことに気づきました。

一人暮らしだとBGM代わりにテレビを付けたくなりますが、ラジオや音楽をかけています。

岩合光昭の世界ネコ歩きが大好き

NHK BSプレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」も見ていなかったのですが、1度録画して再生したら、たまきが画面に飛びついていました。

世界ネコ歩きを見るたまき

猫さんの鳴き声にも反応するし、猫さんが走り去って画面から消えると、テレビの裏を見に行くんですよね。

やっぱり猫さんが出る番組は好きなんだなと気づきました。くまも好きで、テレビの前でじっと見ています。

世界ネコ歩きを見るたまき

それからは、くまたまのために録画するようにしています。

画面を見つめるたまき

プロ野球のシーズン中は、リアルタイムで野球中継を見ることもあります。

ボールが小さいからか、まだそれほど関心はなさそうですが、たまきは野球中継も見ます。私が好きな広島東洋カープの試合です。
昨年は日本シリーズを見に行きました。

野球中継を見るたまき

こたつの上に座って、じっと見ていました。

野球中継を見るたまき

今日はカープ対巨人で、両チームのエースが投げたのに点の取り合いになって、4時間もの長い試合でした。
たまきは途中から寝ていました。

テレビを見るたまき

漫勉やブラタモリも好き

たまきが好きなのは、「浦沢直樹の漫勉」や「ブラタモリ」で、どちらも私が好きな番組です。

漫勉は、漫画家さんの制作現場に密着していて、漫画を描くペン先が映るので、それを追いかけています。

ブラタモリは、先生の説明などをじっと見ています。テレビの面白さに気づいたのかもしれません。

テレビを見るたまき

くまはテレビ台の下に

くまはテレビ台の下にいました。最近、ちょくちょくここに入っています。

たまきもやって来ないし、暖かくなってきたので暑がりのくまにはピッタリの場所なのかもしれません。

テレビ台下のくま

レクタングル大

関連記事

天袋のかごに入る2匹

天袋のかごで寝る2匹の猫

昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て

記事を読む

ふみおとおきあがりこぼし

「たまごのおきあがりこぼし」に興味がない猫

前に作ったパンダの木彫りは、彼のお父さんがモデルです。被っているヘルメットのKの文字は私が考えました

記事を読む

出窓のたまき

出窓で寝る猫

引っ越した今の部屋には、南側に出窓があります。 出窓がある部屋に住むのは初めてです。 お気に

記事を読む

くまたま

くまたまとの出会い

私は小さい時から家に猫がいる環境で育ちました。 猫が大好きで、今は、黒猫のオスのくまと、茶トラ白猫

記事を読む

たまき

くまの初七日に思うこと

昨日はくまの初七日でした。 世田谷のキャットPaPaで火葬をしてもらい、手元供養しています。

記事を読む

彼の膝の上のふみお

彼の膝の上で眠る子猫

彼がカリモク60のKチェアに座って、iPadをいじっていました。 トライアル中の子猫が彼の膝の

記事を読む

たまきとショートケーキ

【月命日】猫のおかげで引越し先が決まりました

生クリームが好きだったたまきの月命日なので、ショートケーキを買ってきました。今日は駒込病院の向かいに

記事を読む

スフィンクス座り

伸ばした前足が可愛い♪初夏のスフィンクス座り

気温が高くなり、ふみおが床に寝そべっていることが増えました。 この状態、猫好きさんの間

記事を読む

ふみおと爪切り

【月命日】爪切りが大嫌いな黒猫

うちの猫たちは爪切りが大嫌いです。 たまきの爪切りは「猫 爪切り 国産 SUWADA neko

記事を読む

玄関ふみお

靴箱の下に隠れていた猫

今朝、ふみおがいないと思ったら、玄関の収納の下のスペースにいました。 クーラーはついていたので、暑

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑