木彫り猫のブローチを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
私は家にいるのが大好きです。
ブログネタを見つけるために外出しているので、ブログを書いていなかったら、そして彼氏がいなかったら、休みの日は出かけずに家にいると思います(^_^;)
今日は彼が仕事だし、1日家にいました。
クリスマスイブは外に出かけないのが賢明ですよね。
はしもとみおさんの本を参考に
はしもとみおさんの本「はじめての木彫りどうぶつ手習い帖」を参考にして、ねこのブローチを作りました。
はしもとみおさんの「猫ブローチ」を作るワークショップにも参加したことがあります。
三毛猫さんと白黒猫さん
東急ハンズで買ったヒノキの端材に入っていた、厚さが7ミリの板を使いました。
小さいサイズは目が難しいです。大きいのでも難しいですが(^_^;)
三毛猫さんと白黒猫さんにしました。
お風呂の猫
たまきとべったり一緒にいました(^_^)
お風呂のフタの上で、もふもふのたまき。
顔をなめるのだけは、本当にやめてほしいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ウサギのかぶりものをしたエキゾチックさんを木彫りで作りました
ウサギの帽子をかぶったエキゾチックショートヘアの猫さんを作りました。人参を持っています。 エキゾチ
-
-
正座する木彫り猫を作りました
ヒノキの端材で、正座する茶トラ猫さんを作りました。 アクリル絵の具を薄く重ねて、着色し
-
-
毛づくろいする黒白猫さんを木彫りで作りました
グルーミングしている黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 削って着色をやり直し 材料はシナ
-
-
「にゃんクリエイターズ2022の秋」が始まりました
6月に続いて2度目の出展となる「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」が始まりました。 朝、人
-
-
チンチラ猫さんの木彫りとモデルさんのお写真
先日完成したオーダー木彫り猫は、チンチラ猫さんがワンピースを着て立っている姿で作りました。
-
-
作業机をチェックする猫
木彫りの道具は刃物が多く、作業が終わったら猫がいても危なくないように片付けています。ただ、うちの猫た
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具で
-
-
愛らしい茶トラ猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
三毛猫のみーちゃんと一緒に、茶トラ猫のトラちゃんの木彫り猫も作りました。 >>>美人の三毛猫さ
-
-
歩く黒猫さんの木彫りを作りました
歩く木彫りの黒猫を作りました。 ヒノキの端材を使い、アクリル絵の具で薄く塗り重ねました。
-
-
ワンピースを着たチンチラさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、ワンピースを着ている長毛猫さんを木彫りで作りました。王冠を被った木彫り猫のイメージで、