毛布が大好きな猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
羽毛布団はなく、毛布2枚をかけて寝ています。
1枚はそのまま、もう1枚はカバーをかけています。
ベッドはぺたんこです。
毛布を吸う猫
猫さんは毛布などをふみふみしますが、たまきは前足で毛布をふみふみしながら毛布を吸うので、毛布はところどころガジガジになっています。
私が「ちゅっちゅら」と呼ぶこの行動は、大人だからやらなくなるわけでもなく、ずーっとやり続けています。
腕枕で寝る猫
いつも私が先にベッドに行き、温まった頃にたまきがやってきて、寒いので毛布をかぶっている私の頭を前足で叩きます。
そして、私の腕の中に入り、毛布を吸います。
至近距離にいるので、顔をなめられます(・_・;)
寝室は北向きで寒く、私とたまきはお互いに温めあって、冬を乗り切っています。
毛布を吸うところを動画に撮ろうとしたのですが、こんな時に限って、ちゅっちゅらしないたまきでした(^_^;)
ゴロゴロ喉を鳴らして、機嫌が良さそうにしていました♪
洗えるローズメリノ毛布を使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
足先を触られるのが嫌な猫
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌い
-
-
ベッドでのんびりする猫たち
朝、エサも食べずに、たまきとふみおはベッドの上にいました。 いつもはたまきが先に1階に
-
-
自分の足先にキスしながら眠る猫
最近、私は朝5時に起きて、お風呂に入っています。30分ほど半身浴する間、くまとたまきは一緒に風呂場で
-
-
パソコン作業を見守る猫
最近、くまとたまきは私が夜、パソコンで作業をしていると、そばで寝ています。 昨日はたま
-
-
【月命日】何度も引っ越した猫
今の部屋に引っ越したあとで黒猫のくまは亡くなりました。今日で5年が経ちます。最後の日の朝、風呂場のフ
-
-
一緒にくっついて寝て温まりたかった猫
夏の間、くまはリビングの隅っこの棚の下を居場所と定め、暮らしています。 涼しくなってきたので、
-
-
陶器の湯たんぽにあごのせする猫
いろんなものにあごを乗せて寝るたまきですが、湯たんぽにあごのせしていました。 寝る前に
-
-
【月命日】ペットの「終活」についての記事を読みました
朝日新聞のペットロスについての記事を読みました。 >>>1カ月あまり眠れず、食べられず… ペッ
-
-
【月命日】もっと作っておけば良かった木彫り猫
たまきが旅立ってから、お供えに好きだったショートケーキを買っています。 今月はフレンチパウンドハウ