*

サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

現在は募集を終了している木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた、アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました。

3匹木彫り猫

>>>アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました

サバトラの白玉くんは、5歳のオス猫さんです。

サバトラ白玉くん木彫り猫

ポーズは写真のようにちょっとお手手を開いた感じでと、リクエストをいただきました。

サバトラ白玉くん

飼い主のあっしさんによると、

私に対してはデレデレの大甘さんですが、非常に臆病で用心深く、知らない人には一切姿を見せない「幻の猫」です。病院が嫌いで、私がうっかりキャリーに触ろうものなら隠れてしまい、2,3日は用心しながら過ごしています。
朝、ご飯の後に、お気に入りのクマさんのぬいぐるみを見せに来てくれます。

ブルーの瞳が美しい猫さんです。目の色と同じ色の首輪もよくお似合いです。

サバトラ白玉くん

色素が薄いのかなと思い、目も黒だけでなくこげ茶色を使いました。
ヒゲを描いたのは初めてです。最近バンナイリョウジさんもヒゲを描いていますね。

サバトラ白玉くん木彫り猫

3匹一緒に作りましたが、彫りが一番最後、着色は2番目に完成しました。
手足ががっしりしているとのことで、3匹の中で一番大きく作りました。

サバトラ白玉くん木彫り猫左

長いしっぽは先端を上向きにして、体に巻きつけるようにしました。

サバトラ白玉くん木彫り猫右

後ろ姿のお写真もいただき、参考にしました。白黒猫のトメオくんも一緒に写っています。

サバトラ白玉くん

木彫り猫の後ろ姿はこんな感じ。

サバトラ白玉くん木彫り猫後ろ

お気に入りのクマさんのぬいぐるみを見せに来てくれるなんて可愛いですよね♪
白玉くんのように、ふみおにもぬいぐるみを与えてみたんですが、蹴られただけでした(・・;)

あっしさん、可愛い猫さんを作らせていただき、ありがとうございました!

レクタングル大

関連記事

木彫りカマンベールチーズ

木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」を見に行きました。 >

記事を読む

足長マンチカンさん木彫り猫

足長マンチカンの猫さんを木彫りで作りました

二本足で立つ猫さんを木彫りで作りました。 モデルさん募集にご応募いただいた猫さんがモデルです。

記事を読む

黒白猫さん木彫り猫

木彫り猫の蝶ネクタイとマフラー

手を広げるポーズの黒白猫さんをクスノキで作りました。高さ20cmです。 タキシード柄だと蝶ネクタイ

記事を読む

木彫りマグネット

フェイスペイントをした猫さんのマグネットを作りました

5cm角のシナから、猫さんの顔のマグネットを木彫りで作りました。 先日作った上の3個は厚さ1cmで

記事を読む

ミヌエット木彫り猫

ミヌエットの黒猫さんを木彫りで作りました

オーダーいただいた木彫り猫を2体作りました。1体はマンチカンの長毛猫さんで、もう1体はミヌエットの黒

記事を読む

IMG_9184

ソマリとマンチカンの木彫り猫のご感想

ソマリのココアさんの木彫り猫をご依頼いただいたMさんから、写真を送っていただきました。以前ご購入いた

記事を読む

チラシと木彫り猫

ポップアップストアのチラシと木彫り猫

7/27(土)・28(日)に谷中霊園の入り口のヤナカアパートメントで木彫りの展示販売を行います。

記事を読む

黒白猫さん木彫り猫

手を広げる黒白猫さんを木彫りで作りました

タキシード柄の木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒白猫さんは、両手を広げています。 高さ20cmで

記事を読む

赤羽カービー

【赤羽】道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行ってきました

ヒノキを彫刻刀で彫って猫を作っていますが、彫りあとが汚いのと、頭に穴が開くことがあり、気になっていま

記事を読む

イワトビペンギンとアデリーペンギン

木彫りのペンギンも作っています

日曜日は、上野公園の国立科学博物館で行われている特別展「鳥」にも行きました。 ペンギン

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りでボタンを作りました

数ヶ月前、木彫り猫のブローチを見た方から、ボタン作成の依頼がありました

またたびとふみお
またたびをおさえこんで噛み噛みする猫

盆休みに旅のお土産でまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。太い

ディスプレイバー ウッドピン
使い勝手が良い♪セリアの「ディスプレイバー ウッドピン」

木彫りを展示するとき、展示会場の備品を使わせていただくことも多いですが

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

→もっと見る

PAGE TOP ↑