「君子危うきに近寄らず」な猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨年ペットシッターさんを探していて、大手のところに申し込んで、打ち合わせでうちに来てもらったことがあります。
女性でしたが、来たときからふみおは怖がって逃げていきました。抱っこしてその人の前に連れて行こうとしても、嫌がって逃げました。
翌日、「いきなり除菌スプレーをされた」と言いがかりをつけられて、事務の人からの電話で猫の世話を断られました。
私は事前に説明してから、除菌スプレーをしました。普段自分がやっているケア(除菌とか口内ケアとか)を全部説明したので、怖がられたんじゃないかと彼には言われました。猫の世話をすごいやっているから、なにかあったときが大変だと思われたのではないかと。
すごく傷ついたのでペットシッターさんには最低限のえさやりとトイレ掃除だけお願いするようにしましたし、なるべく留守にしないようにしています。
うちに来た方は打ち合わせの時はやる気満々だったのに、私を悪者にして断ったので驚きました。だから人間って嫌いなんですよね、猫好きだからって考え方も違うし、信用できないです。まぁ人が嫌いなので友達はひとりもいませんが。猫さんがいれば良いです。
ふみおはとても敏感なんですが、その人の本性を事前に察知していたんだと思います。隠れていて大正解でした。自分を守って偉いです。姿を見せていたら抱っこされたかもしれないですし。
今日彼が来たとき、1階のキャットウォークでふみおに吸入させていました。彼の気配を察知したふみおは、ウーッと怒って2階に行ってしまいました。怒るなんて滅多にないことです。
お昼を食べたあと、彼とケンカしました。今も音信不通です。
ふみおはネガティブなことが嫌いですが、察知する能力が素晴らしいとあらためて思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
今年も猫にお年玉をもらいました
昨日、彼の家に行き、お年玉をいただきました。ふみおだけでなく私の分もありました。お気遣いいただいて、
-
-
紙袋に入るのが好きな猫
テレビ台の下に、紙袋を置いています。ホワイトデーにもらったfoodmood(フードムード)の紙袋で、
-
-
暑がりな黒猫と寒がりな茶トラ白猫
たまきはブラッシングが大っ嫌いなので、年中毛が多く、もこもこしています。 ブラシをかけ
-
-
子猫の誕生日を「帝塚山WANBANA」の猫用ケーキでお祝い♪
ふみおは茨城県で保護され、動物病院から譲り受けました。 譲り受けた猫が1歳に 7/1
-
-
猫型の陶器の湯たんぽをチェックする黒猫
陶器の湯たんぽをふたつ使っています。 寝るときは大きい湯たんぽを足元に、猫型の湯たんぽをお尻の下に
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」に少し慣れてきた猫
掃除が苦手なので、昨年11月からロボット掃除機のルーロを使っています。音ひかえめモードでも、ふみおは
-
-
ひとりで留守番した猫
昨日から1泊でワークショップに参加していました。初めて九十九里浜に行ってきました。 ふみおはひ
-
-
「岩合光昭の世界ネコ歩きmini」を見る猫たち
普段テレビをほとんど見ないのですが、「岩合光昭の世界ネコ歩き」は、猫たちのために録画したり見たりして
レクタングル大
- PREV
- キャットタワーで前足が落ちたまま寝る猫
- NEXT
- ケリグルミで激しく遊ぶ猫を見つめる猫
Comment
分かりますー
私も人間より猫が好き。
某保護猫グループのメンバーだった時に、信用していた人に、私は人間嫌いだから接客は出来ない。というような事を話したら、後日言いふらされてビックリした事があります。
人間嫌いである事を隠してませんがわざわざ言いふらすかね?だから人間は嫌なんだとつくづく思いました。
猫好きだからいい人とは限らず猫に関する考え方の違いで揉め事もありました。
嫌な人ばかりではないけど、私は神経質なところがあるので、嫌だなと思う事が人より多くてそれがしんどかったりするので人付き合いは極力避けてます笑
シッターさんにも色々いらっしゃいますよね。
過去の記事にコメントすみません。
nyamamoto様
ブログを見ていただきありがとうございます。
コメントまったく同感です!
猫好きだからって、考え方は違いますよね。
私はHSPなのもあって、人付き合いは辛いことが多いです。
猫さんは裏切らないからいいですよねぇ。
お互い、自分を守っていきましょう(ΦωΦ)♪