「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」の松阪牛&キャビア・豪華猫用ディナー
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日はたまきのお誕生日だったので、ふみおの誕生日ケーキを買った「PatissiereSERI(パティシエール・セリ)」で、猫用のディナーを買いました。
開封前から興味津々な猫たち
容器が傾いていて肉汁がこぼれていたので、たまきとふみおは開封する前からにおっていました。
「松阪牛&キャビア・豪華猫用ディナー」 (1,680円+税)には
・厳選まぐろブロック ~イタリア産キャビア~
・高級★松阪牛そぼろ
・塩分控えめ・本物チーズ
・鶏ささみ ~ヤギミルクの煮込み~
・キラキラ☆お魚キャンディー
が入っています。
手作りごはんにトッピング
昨日の夕方、たまきとふみおに「厳選まぐろブロック ~イタリア産キャビア~」を与えてみました。
食べ応え大満足なまぐろブロックに、イタリア産ブラックキャビアが添えてあります。キャビアは猫に配慮して減塩となっています。
水分たっぷりで美味しそうでした。容器が傾いていて汁がこぼれていたのはこれです。
今朝は「高級★松阪牛そぼろ」を手作りごはんにトッピングしてみました。
たまきはキャリーケースでエサを食べています。
お皿はまんまボウル、食器台の代わりにお皿の下に置いているのは「きれいに貼れてはがせる両面テープ」です。
どちらも美味しかったようで、ペロッと完食していました。
食べ残しのチェックを欠かさない猫
たまきはくまがいる時から、食べ残しのチェックを欠かしません。
今もふみおがエサを食べ終わったあと、食べ残しをチェックします。
エサを食べた後、グルーミングするふみおと、食べ残しチェックをするたまきの動画です。
▼Instagram
たまきはキャリーケースを出て、ふみおのエサが置いてあるまんま台へ向かいます。お皿を舐めた後、再び自分のエサが置いてあるキャリーケースに戻ります。
食後にグルーミングをするふみおと、食べ残しをチェックするたまき#たまき #茶トラ白猫 #文生 #黒猫 #redtabbywhitecat #blackcat pic.twitter.com/we7aGVQQCH
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 24, 2020
レクタングル大
関連記事
-
-
毎食後の食べ残しパトロールを欠かさない猫
くまとたまきは私が手作りしたエサを食べています。 たまきはエサを食べるのがくまよりも早いです。
-
-
プレミアムキャットフード専門店tamaの「ドライドミンチミート ホース」を手作りごはんにトッピング
猫のエサを手作りしています。 くまがいなくなって、たまきだけになっても、前と同じ分量で作っています
-
-
初めてうちの猫に「CIAO ちゅ~る とりささみ&黒毛和牛」を与えました
くまが最近、手作りのエサを嫌がるので、市販のキャットフードを与えてみました。 くまたまにとって初の
-
-
飼い主がいなくても食欲旺盛な猫
母の四十九日法要で帰省するため、留守中のたまきの世話をペットシッターさんにお願いしました。 ペ
-
-
「ねこぴゅーれ 無添加ピュアシリーズ バラエティボックス 63本(21本×3種類)」を買いました
たまきは飼い始めてから1度も病気をしたことがありません。健康そのものです。 エサは手作
-
-
うちの猫が近づいてくるもの
うちの黒猫のふみおは人が苦手で、チャイムが鳴っただけで布団にもぐります。 ビニール袋の
-
-
エサを食べ終えたらすぐに立ち去る猫
ふみおは手作りごはんを台所の横のカウンターで食べます。 エサを食べ終わると、すぐカウンターから去り
-
-
「カントリーロード」フィーラインディライトをペロ食い【レビュー】
手作りごはんの補助として買ってみたプレミアムフード専門店「tama」のトライアルセットのドライフード
-
-
「ドライおじやベース」で手軽に玄米ごはん♪
食後の口内ケアと除菌スプレーに、須崎動物病院の「消えミスト」を使っています。 いつも、
-
-
エサを2回に分けて食べるようになった猫の天袋生活
先日、猫はちびちび食べる動物だということを初めて知ったのですが、くまは最近、エサをチビチビ食べるよう