見上げる黒猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
黒猫さんの木彫り猫を作りました。
前にふみおが階段でしていたポーズを真似て、作りました。
ヒノキをアクリル絵具で着色
首をかしげ、見上げています。
彼に見せたら、「足がない」と言われましたが、左の前足は少し上げています。
材料はヒノキ、着色はアクリル絵の具です。
彼に見せずに着色したところ、ラインが気になると言われたので、全部削って塗り直しました。
前に作ったふみおの木彫り猫がちょっと濃かったので、薄く塗りました。塗りすぎない方が良いなと、黒猫さんを着色するときの要領が少し分かった気がします。
回る木彫り猫
サンワダイレクトの回転台に木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
▼Instagram
薄塗りなので、木目が見えます。
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました#黒猫 #木彫り猫 #サンワダイレクト #回転台 #woodcarving #woodencat #blackcat pic.twitter.com/DmpQJrzF5y
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 21, 2020
うちの猫と木彫り猫
手作りごはんを食べたあとでまったりしていたふみおと一緒に、木彫り猫の写真を撮りました。
カリモク60のKチェアに座っていたたまきは、眠そうでした。
レクタングル大
関連記事
-
-
エキゾチックロングヘアの猫さんを木彫りで作りました
初めてエキゾチックの長毛猫さんを木彫りで作りました。 Twitterでフォローしているたまネコ
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
【上野】「宗意刃物店」で彫刻刀を買いました
彫刻教室の先生がおすすめされていたお店で、彫刻刀を買いました。 宗意刃物店は、明治8年創業の上
-
-
パステル三毛猫さんを木彫りで作りました
見上げるパステル三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました〜その2〜
キジトラ猫さんと黒猫さん姉妹の木彫り猫をオーダーいただき、作りました。 モデルは、くろ
-
-
人気彫刻家の初の著書「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」
お彫刻教室の先生の本が出たので、Amazonで買いました。 田島享央己さんの「シドロモドロ工作
-
-
グレーのスコティッシュフォールドを木彫りで作りました
グレーのスコティッシュフォールドさんの木彫り猫を作りました。 左の前足の先がひげ袋にひ
-
-
ふり向く猫さんを木彫りで作りました
ふりむくキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 サイズは耳までの高さ
-
-
OSMO(オスモ)で小さなスタンプを作りました
デザイナーさんに作っていただいたショップのロゴ、すごく気に入っています。 以前、OSMO(オスモ)