長毛のキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
長毛猫さんを木彫りで作りました。
シナをアクリル絵の具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵具を使いました。
長毛猫さんのふわっとした毛の感じを、毛束感を出すのと、荒っぽい彫りあとで表現してみました。
モデルはいませんが、以前見かけたキジトラ白猫さんを柄の参考にしました。
グリーンの目は上目使いにしました。最初はバンナイリョウジさんの木彫り猫のように、丸くて大きな瞳を描いたのですが、なんか違ったので、削ってやり直しました。
毎回、丸くて大きな目にして可愛らしさを出したいと思うのですが、自分が作る木彫り猫には向いてないような気もしています。。。
後頭部が薄かったです。木取りのとき、気をつけようと思います。
しっぽは体に巻きつけています。
後ろはこんな感じです。
回転する木彫り猫
木彫り猫をサンワダイレクトのターンテーブルに乗せて、動画を撮りました。
長毛のキジトラ白猫さんを木彫りで作りました#キジトラ白猫 #長毛猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #tabbywhitecat #kumineco pic.twitter.com/a1IUItMyfr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 13, 2021
たまきと木彫り猫
ペットの夢こたつに乗っていたたまきと一緒に、写真を撮りました。
長毛猫さんはふんわりした毛の表現が難しいですが、作るのは楽しかったです。毛の表現方法もいろいろあると思うので、試してみたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
田島享央己さんの個展「RUBATO」を見に行きました
通っている彫刻教室の先生の個展が今日までなので、見に行きました。 人体彫刻からオチャラカまで
-
-
歩くキジトラ白猫さんの木彫りを作りました
バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫を参考にして、木彫り猫を作りました。 もっと
-
-
木彫りでしっぽの長い三毛猫さんを作りました
今朝もたまきは2階のキャットタワーの最上段で寝ていました。 クッションを置いていて良か
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫のご感想
オーダー木彫り猫は、彫りと着色の確認で、写真や動画を送って依頼主さんに見てもらっています。 マロン
-
-
体育座りの猫さんを木彫りで作りました
体育座りというかペンギン座りの猫さんを木彫りで作りました。 このポーズは前にも作ったこ
-
-
本を小脇に挟む猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立ち、本を小脇に挟む猫さんを木彫りで作りました。 2匹の猫さんは、くまとたまきがモデルです
-
-
赤い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 私が作る木彫り猫は可愛らしい表情をしていないのが多いので、ち
-
-
踊るグレーの猫さんを木彫りで作りました
シャム猫さんと一緒に踊る猫さんを木彫りで作りました。模様は考えてなかったので、彫りが終わってからグレ
-
-
足を開いたキジトラ猫さんを木彫りで作りました
いこいさん(@ikoiseitai20190221)ちのふくちゃんをモデルに作った2体の木彫り猫のう
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
3匹の猫さんをモデルに、オーダー木彫り猫を作りました。 茶トラ白猫のオスのトチローさん
レクタングル大
- PREV
- キャットウォークに置いたおもちゃ「くらげじゃらし」で遊ぶ猫
- NEXT
- サビ猫さんを木彫りで作りました