*

白黒猫さんの木彫りを作りました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

作家の村上春樹さんが、書き上がった作品を最初に読むのは奥様だと書かれていたのを読んだことがあります。

私も木彫り猫を作ったら、一番最初に私の彼に見せています。
彼はめったに褒めないし、私が気づかないところを指摘してくれるので助かっています。

彫ったあとはスマホで写真を撮って、客観的に見るようにしていますが、他の人に見てもらうのも良いなぁと思います。

上向きで座る猫

白黒猫さんの木彫りを作りました。これも彼に見せて、彫りが甘いところをチェックしてもらって仕上げました。

白黒猫木彫り

座る猫さんの木彫りはいくつか作っていますが、顔が正面じゃないポーズは初めてです。

白黒猫横

たまきをモデルに作ってみたのですが、似せることは出来ませんでした(・_・;)

たまきと木彫り猫

雑司が谷の猫さんの柄

今までと同じで、東急ハンズで買ったヒノキの端材を彫刻刀で削り、下地を塗り、アクリル絵の具で着色しました。

小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんによると、色が濁るし、絵の具は混ぜない方が良いそうです。

白黒猫後ろ

着色の時は、これまでに見かけた猫さんや、「猫の毛色&模様 まるわかり100!」などを参考にしています。

白黒猫背中

今回は、雑司が谷で見かけた白黒猫さんの柄を参考にして、塗りました。

お墓の前の白黒猫さん

リューズに似た目

目が大きく、何かに似ているなぁと思うのですが、思い出せません。

木彫りの白黒猫

彼は、「銀河鉄道999」に出てくるリューズの目に似ていると言っていました。私は漫画もアニメも見たことがないので、なんとも言えません。

リューズ

大きめサイズ

サイズ的にはこれまで作った中で一番大きい木彫り猫となりました。
ちょっと大きいかなと思うので、次はもう少し小さいサイズで作ろうと思います。

大きめ白黒猫

前に作った三毛猫くらいのサイズがちょうどいいかなと思います。バンナイリョウジさんに見てもらったときも、このくらいのサイズがいいと言われました。(キジトラ猫の木彫りは、バンナイリョウジさんの作品です。)

木彫りの三毛猫さんと歩き猫

輪ゴムかけにぴったり

辛口批評家の彼が、唯一「これはよく出来ている」と言ったのは、前に作ったキツネのような顔の三毛猫さんです。

三毛猫さん正面

珍しく褒めてくれたので、リボンと鈴を付けてプレゼントしましたが、入間市にあるフレンチの看板猫のすずくんの木彫りと同様、首に輪ゴムがかけられています(*_*;

輪ゴムをかけられたすずくん

まだまだ彫りが甘いのですが、作るたびに少しずつ上手くなっているのは感じるので、どんどん作っていこうと思います。

レクタングル大

関連記事

サバトラ猫木彫り猫

サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました

サバトラ猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。シャム猫さんと同時に着色しましたが、目

記事を読む

すべりどめネット

マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました

マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

彫刻教室で作っている木彫り猫が完成しました

彫刻教室でも小さなサイズの木彫り猫を作っています。 先日、着色が終わり、完成しました。4体を同時に

記事を読む

三毛猫さん木彫り猫

トラのぬいぐるみを抱く三毛猫さんを木彫りで作りました

パンダのぬいぐるみを抱くカバに続き、ぬいぐるみを抱く木彫り猫を作りました。頭と目が大きな三毛猫のタミ

記事を読む

アデリーペンギン

アデリーペンギンを木彫りで作りました

年末まで通っていた彫刻教室で作っていた木彫りを仕上げました。 楠をアクリル絵の具で着色 彼が

記事を読む

カート

カインズの「3輪カート 階段昇降用キャリー」

イベントへの行き帰りは、スーツケースを使っています。商品は入りますが、資材も必要なのでスーツケースだ

記事を読む

木彫り猫

彫刻教室で作っている木彫り猫

月に2回通っている彫刻教室で、小さいサイズの猫を4体作っています。 いつも木彫り猫の目

記事を読む

黒猫さんと白黒猫さん木彫り猫

とても仲が良い黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました

黒猫さんと白黒猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルは、まゆたん

記事を読む

三毛猫さん木彫り猫

三毛猫さんを木彫りで作りました

座る三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは以前見か

記事を読む

茶トラ白猫木彫り猫

ボールを持つ猫を木彫りで作りました

二本足で立つ猫を木彫りで作りました。茶トラ白猫のたまきがモデルで、左手にはボールを持っています。

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

キジトラ猫さん
鳴き声が可愛い猫さんにスリスリされました

キジトラ猫さんを見かけました。前にも会ったことがあります。

茶トラ白猫さん
ネコ、ネコ、ネーコ

公園で外国人男性3人がいて、そのうちのひとりが写真を撮っていました。少

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーゴールデンのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデル

ブリティッシュショートヘア木彫り猫
ブルーホワイトのブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんの木彫りを作りました。 モデルは asuk

木彫りカマンベールチーズ
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました

浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-

→もっと見る

PAGE TOP ↑