キャットタワーの柱を足で挟んで眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア 黒猫
暑くなると、ふみおはお気に入りのハンモックから出て、寝ている時間が長くなります。
寝姿と寝顔が面白く、見ていて楽しいです。
朝は犬歯をチラ見せしつつ、顔を上に向けて寝ていました。
その数分後、足を伸ばし、両足の間にキャットタワーの柱を挟む形になりました。
虚空を見つめるふみお。ちょっと怖いです(^_^;)
前足はキャットタワーの柱に伸ばしています。
上から見るとこんな感じ。
午後になると、キャットタワーの柱に足を揃えて寝ていました。
黒くてわかりにくいですが、左右の足先を揃えて柱に置いています。
まだまだ暑くなると思うので、今後の寝姿に注目したいと思います。
レクタングル大
関連記事
-
-
カリモク60のKチェアのアームにあごを乗せる猫
リビングに置いている一人がけソファーカリモク60のKチェアは、くまとたまきもお気に入りです。
-
-
2階のキャットウォークで前足にあごのせする猫
メゾネットの部屋に住んでいて、1階にキャットウォークを作った後、2階にも作りました。
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱で眠る猫たち
先日、ワインの木箱にキャスターを付けました。 この写真みたいに、湯たんぽを入れて、椅子に座ったとき
-
-
陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。 形がかわいいねこぽん 私
-
-
キャットタワーで待機する先住猫と子猫
毎朝、掃除しています。うちの猫たちは掃除機が嫌いなので、離れた場所で掃除が終わるのを待っています。
-
-
ドギーマンの「夢こたつ」を使っています【猫の寒さ対策】
冬の暖房は石油ストーブです。くまとたまきはストーブをつけると、前から動きません。 こたつは以前
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
キャットウォークを上る猫
たまきがキャットウォークを上っていくところを動画に撮りました。 いつも気づいたら乗ってるんですよね
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」を使うようになった猫
引っ越す前に使っていたキャットタワーは製造元がなくなってパーツが買えないし、お気に入りのハンモックは
レクタングル大
- PREV
- 猫のための「バッチフラワーレメディ」
- NEXT
- ピンクの肉球もかわいい長毛の三毛猫さん