*

ひなたぼっこのお供に使い捨てカイロ

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 猫グッズ ,

今朝の冷え込みは厳しかったですね。
昨夜もハンモックで寝ていたふみおは、明け方ベッドにやってきましたが、たまきに怒られたため布団に入れず枕で寝ました。
それでも私とたまきとふみおがくっついて寝たので、暖かかったです。

ハンモックふみお

たまきは晴れている日は IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日向ぼっこをします

ふだん使い捨てカイロは使わないのですが、たまきがひなたぼっこするときに足が冷えないようにと、今年は使っています。

IKEA猫ベッドたまき

日差しがあれば充分あったかいのですが、午後遅くなってくると少し寒くなるかなと。療養中というのもあり、いちばん寒い時期は補助的に使うのもいいかなと思いました。

カイロとたまき

使い捨てカイロは、猫のパッケージとすぐあったまるというのに惹かれて、近所のドラッグストアで買いました。最初は普通のサイズを買いましたが、12時間もあったかさが持続して、そんなに長時間ひなたぼっこしないので、ミニサイズにしました。

IKEA猫ベッドたまき

たまきの下に敷いてある快肌布の下に、カイロを置いています。

レクタングル大

関連記事

キャリーバッグに入るふみお

キャリーバッグに入る猫

キャリーバッグの中を掃除して、部屋に置いていたら、ふみおが入っていました。 昨年秋から

記事を読む

ベッド下ふみお

アルミプレートで寝る猫

ふみおはアルミの猫鍋によく入っていますが、アルミのマットには乗らないなぁと思っていました。 し

記事を読む

あごのせたまき正面

お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」であごのせをする猫

たまきがお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」で、あごのせをしていました。 かごのカーブが

記事を読む

かごに入るたまきとふみお

【月命日】「メイズ製ペット用ベッド」を愛用する猫たち

今日はくまの21回目の月命日です。今は黄色いスプレーカーネーションを、骨壺の隣に飾っています。私が作

記事を読む

まんま台でエサを食べるふみお

「まんま台」でエサを食べるようになった子猫

ふみおがうちに来てから、猫壱のポータブルケージの中でエサを与えていました。 猫が食べや

記事を読む

メイズ製ペット用ベッドで寝るふみお

お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」で寝る黒猫

あったかくなってきたので、たまきとふみおが「メイズ製ペット用ベッド」を使うようになりました。

記事を読む

猫型ブラシとふみお

換毛期の黒猫〜猫型ブラシ「KONG(コング)」に八つ当たり〜

たまきもふみおも、毛が抜けて生え変わる換毛期の真っ最中です。 猫さんは年に2回、換毛期がありま

記事を読む

ちぐらに入るたまき

yonekichiさんの「猫ちぐら」が届きました

ちぐらにずっと憧れがあります。うちの猫のために買ってあげたいと思いつつ、何年も待たないといけなかった

記事を読む

ひんやりマットを枕に寝る猫

ひんやりマットを枕にして寝る猫

たまきが玄関で寝るので、ひんやりマットを置いています。 最近、ひんやりマットの上に乗らずに、壁

記事を読む

たまきにピロコーム

ブラッシング嫌いの猫のために「ピロコーム やわらかめ」を買いました

毎年お正月にお年玉をもらっているので、ブラッシングが大っ嫌いなたまきのために、ブラシを買ってみました

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑