ブラッシング嫌いの猫のために「ピロコーム やわらかめ」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎年お正月にお年玉をもらっているので、ブラッシングが大っ嫌いなたまきのために、ブラシを買ってみました。
猫用の食器などを買っているショップ「Nekozuki(ねこずき)」で注文したのは、「ピロコーム やわらかめ」です。パッケージのイラストも可愛いです。
「ピロコーム」はやわらかめ、かため、ながめの3種類があります。
小型犬・猫・うさぎ用となっています。
「ピロコーム」は、くし歯がカーブしていて、先が丸まっているのが特徴です。
くし歯が柔らかくしなるので、ペットに痛みを与えにくいそうです。
いつものようにIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこをしているたまきに、ブラッシングをしてみました。
軽くて持ちやすい形をしているので、使いやすいです。
短時間だと平気ですが、しばらくやっていると怒り始めました。。。
しかし、今まででいちばん長くブラッシングできたんじゃないでしょうか。
たまった抜けた毛も、取りやすいです。掃除が簡単なのはうれしいです♪
たまきはセルフグルーミングにまかせていて、私はねこじゃすりしか使っていないので、表面の抜け毛しか取れていません。「ピロコーム」を使うことで、もっと深いところの抜け毛が取れると思うので、使っていこうと思います。
「ピロコーム」の材質は、環境ホルモンの疑いのある物質を使わず、燃焼時にダイオキシンを発生させない素材を使用しているそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を2匹で愛用しています【レビュー】
ふみおは今朝、たまきのしっぽに飛びついて、頭に数発パンチをくらいました。 2匹の距離はだいぶ縮
-
-
【月命日】レデッカー(REDECKER)の高級キャットブラシを受け継ぐ子猫
最近、ふみおは毎朝おもちゃが入ったかごをひっくり返しています。 ブラッシングが大好きだ
-
-
ダンボール製爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」を買いました
子猫用のベッドと爪とぎがないので、両方を兼ねた爪とぎベッドを買ってみました。 >>>3ヶ月の黒
-
-
お気に入りのかご「メイズ製ペット用ベッド」も2匹で使っています
たまきとふみおが2匹とも愛用している「ガリガリサークルスクラッチャー」ですが、たまき愛用の「メイズ製
-
-
今年の夏は「クールアルミジェルマット」をベッドの上に置いています
以前も書きましたが、留守中の猫たちの暑さ対策は、クーラーとクールアルミジェルマットです。
-
-
今年もステキな猫の誕生日カードが届きました
くまの誕生日プレゼントに、nekozukiというショップで「まんまボウル」を買いました。
-
-
猫が水をたくさん飲むようになる容器「ヘルスウォーターボウル」
水を飲むくまです。 容器が大きいので、顎に水が滴っております。 猫も水分
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」を猫にプレゼント♪
ふみおの誕生日プレゼントに、紙ひもで出来た鍋型ベッドを注文していました。 前からちぐらが気にな
-
-
「エアラクア」を修理しました
電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」で臭い対策をしています。 表面の白い酸化チタ
-
-
引っ越しても変わらず「メイズ製ペット用ベッド」であごのせをする猫
エサ台の横に置いた「ガリガリウォール スクラッチャー インテリア ダルブラウン」は、爪を研いだり、眠
レクタングル大
- PREV
- ペンギン座りの白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 「漫画家と猫 Vol.1」を読みました