ブラッシング嫌いの猫のために「ピロコーム やわらかめ」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
毎年お正月にお年玉をもらっているので、ブラッシングが大っ嫌いなたまきのために、ブラシを買ってみました。
猫用の食器などを買っているショップ「Nekozuki(ねこずき)」で注文したのは、「ピロコーム やわらかめ」です。パッケージのイラストも可愛いです。

「ピロコーム」はやわらかめ、かため、ながめの3種類があります。
小型犬・猫・うさぎ用となっています。

「ピロコーム」は、くし歯がカーブしていて、先が丸まっているのが特徴です。
くし歯が柔らかくしなるので、ペットに痛みを与えにくいそうです。

いつものようにIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこをしているたまきに、ブラッシングをしてみました。

軽くて持ちやすい形をしているので、使いやすいです。

短時間だと平気ですが、しばらくやっていると怒り始めました。。。
しかし、今まででいちばん長くブラッシングできたんじゃないでしょうか。

たまった抜けた毛も、取りやすいです。掃除が簡単なのはうれしいです♪

たまきはセルフグルーミングにまかせていて、私はねこじゃすりしか使っていないので、表面の抜け毛しか取れていません。「ピロコーム」を使うことで、もっと深いところの抜け毛が取れると思うので、使っていこうと思います。

「ピロコーム」の材質は、環境ホルモンの疑いのある物質を使わず、燃焼時にダイオキシンを発生させない素材を使用しているそうです。
レクタングル大
関連記事
-
-
アルミプレートで寝る猫
ふみおはアルミの猫鍋によく入っていますが、アルミのマットには乗らないなぁと思っていました。 し
-
-
「黒猫感謝の日」とひんやりクール猫鍋
ひとり暮らしを始めてから、初めて飼った猫がたまたま黒猫でした。家には私が小さいときからたくさん猫がい
-
-
「ガリガリソファスクラッチャー」で寝るようになった子猫
前はそれぞれ1階と2階にいましたが、最近ふみおも2階でひなたぼっこするようになりました。 押入
-
-
ますます遅れる猫の誕生日プレゼント
くまとたまきの誕生日はプレゼントを買ってお祝いしています。 今年は私に余裕がなくて、たまきの誕生日
-
-
猫の毛対策に「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」
オーダーの木彫りをご依頼いただいた方の投稿を見て、「ユニケア ドクターランドリー洗濯ボール」を買いま
-
-
「エアラクア150」を買いました
猫を飼っているので、ニオイ対策に、電気を使わない「エアラクア」という酸化チタンのボードを使っています
-
-
猫の誕生日プレゼントに「コング キャットニップスプレー」を買ってもらいました
ふみおの誕生日プレゼントに、「キャットニップスプレー」を彼に買ってもらいました。 彼は猫のおも
-
-
「クールアルミジェルマット」に乗る猫
留守中の暑さ対策としては、エアコンと「クールアルミジェルマット」を使っています。 5月
-
-
クロワッサンの店の「あみたわし」は猫のお皿洗いにオススメ
猫のエサと水の容器は、ヘルスウォーターシリーズのボウルとお皿を使っています。 これらを
-
-
「ねこぶし」の家紋入りクリアファイル
去年のたまきの誕生日に、彼から「ねこぶし」をプレゼントしてもらいました。 ねこぶしは「かつ
レクタングル大
- PREV
- ペンギン座りの白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 「漫画家と猫 Vol.1」を読みました







名前:くみん
名前:ふみお