ミックス猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダー木彫り猫が完成しました。モデルのしろまるさんは、1歳のメス猫さんです。しっぽ巻き座りでお作りしました。香箱座りをしているきょうだいのカール大帝さんと一緒に作りました。
キンカローとシンガプーラのミックス
しろまるさんは唐澤(@amesaysmeow)さんのおうちで生まれ、お父さんやお母さん、きょうだい猫さんたちと一緒に暮らしています。
父猫がキンカローというアメリカンカールとマンチカンのミックスで、母猫がシンガプーラという小さい種類の猫さんだそうです。
唐澤さんによると、しろまるさんは
一番頑固な子で爪切りが苦手です。怒りん坊です。でも寝る時は甘えん坊で必ず隣に来てくれます。よく外の鳥に鳴いています。声がとても可愛いです。かくれんぼが上手です。
だそうです。
アニマルコミュニケーションをしてから、制作しました。
淡い模様でキュートな外見ですが、とても意志が強くてしっかりした猫さんだと感じました。
シナをアクリル絵の具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。13色くらい使って下地を薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗ってから模様の色を塗っていきました。黒い部分は焦げ茶を塗ってから黒に近いグレーを重ねました。
しろまるさんはしっぽがとても長いんですが、作る途中で折ってしまいましたm(_ _)m
接着したあとパテで継ぎ目がわからなくしたつもりです。
後ろはこんな感じ。
少し足が短めです。実際はもっと細いと思うんですが、カールさんの木彫り猫同様、全体的にふっくらと幼い感じの木彫り猫になりました。
裏側も彫りました。肉球は描きました。このあとサインをしてからお渡しする予定です。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
ミックス猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #オーダー木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #kumineco pic.twitter.com/wJIOxL6V9t
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) April 4, 2023
唐澤さんには何度も写真や動画で仕上がりをご確認いただき、たくさんお写真を送っていただくなど、ご協力いただきました。可愛い猫さんを作る機会をいただき、本当にありがとうございました!
レクタングル大
関連記事
-
-
エビのけりぐるみを抱える黒猫を木彫りで作りました
ふみおがモデルの木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒猫です。脇に抱えているのは、エビのけりぐるみです
-
-
木彫りで一番やる気が出るとき
昨日はクスノキとシナをカットしました。バンドソーは彼の家に置いてもらっていますm(_ _)m 木屑を
-
-
白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫のポーズの白猫さんを木彫りで作りました。 前足の肉球は彫りました。 長いしっぽ
-
-
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、キジトラ猫さんの木彫りを作りました。 モデ
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいませんが、柄のモデルは先日見かけた三毛猫さん
-
-
シナで木彫り猫を作りました
ずっと東急ハンズで買ったヒノキの端材で木彫り猫を作っていましたが、シナを買ってみました。 左か
-
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜
-
-
猫の車掌さんを木彫りで作りました
夜型の私は珍しく早起きし、午前中に着色をし、午後からは東京ドームで野球を観ました。カープが勝ちました
-
-
しっぽが黒い白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫を木彫りで作りました。目力強めにしました。 しっぽだけが黒いほぼ白猫さんです。しっぽだけ
-
-
木彫りショップ「kumineco」
小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描いていました。パリに短期留学して
レクタングル大
- PREV
- きょうだい猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 香箱座りのキンカローさんを木彫りで作りました