スリッパの上に吐く猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫はよく吐く動物です。初めて猫を飼う人は驚くかもしれません。
毛づくろいをしてお腹にたまった毛玉を吐いたり、エサを吐いたりします。
毛玉はツンツンした草を食べて吐きます。私は無印良品の猫草栽培キットを用意しています。
吐く前はケポケポ言う音が聞こえて、吐くまでに間があるので、家にいるときは急いで新聞紙を持って受けとめに行きます。
くまとたまきは、留守中や寝ている間にスリッパの上で吐くことが多いので、いつも不思議だなと思います。おかげでしょっちゅうスリッパを洗濯しています。スリッパを買う時には洗えるか確認しています。
これはユニクロで買ったリサ・ラーソンのスリッパです。
犯人ならぬ犯猫はたまきだと思われます。くまだと黒い毛が混じるので。
レクタングル大
関連記事
-
-
猫は絶対に裏切らない~「猫はためらわずにノンと言う」より~
購読している猫情報満載のタブロイド紙「月刊猫とも新聞」の記事に、猫さんを飼っている人は血圧が下がるな
-
-
にゃんたま好きが高じて買った本
数年前、新宿の紀伊国屋書店で彼に買ってもらった本「どうぶつのおちんちん学」は、にゃんたま好きが高じて
-
-
猫は狭いところが好き
たまきがいないと思ったら、部屋着を入れているかごが倒れていて、中に入っていました。 こ
-
-
「猫の毛色&模様 まるわかり100!」を読みました
『猫の毛色&模様 まるわかり100!』というムック本を電子書籍で読みました。 猫の元祖
-
-
虫がいたら捕ってくれる頼もしい猫
昨夜、お風呂のフタに乗っていたたまきさんです。スフィンクスのような座り方をしていました。
-
-
猫で感じる季節の変わり目
朝晩過ごしやすくなりましたね。 私は季節の変わり目を猫によって知ることが多いです。 涼しくなると
-
-
オス猫には自分だけの場所が必要だと今さら気づきました
うちには2匹の猫がいますが、専用のベッドはありません。 オス猫のふみおが遊ぶのを見ていると、お
-
-
毎日何度も「幸せのインナーねこ」をふみふみする子猫
ふみおが私の部屋着でふみふみすることを少し前に書きましたが、毎日やっています。 「ガリガリサー
-
-
前足を伸ばして座る猫〜スフィンクス座り〜
ふみおはよく、前足を伸ばして、お腹を地面につけて、ペタッと座ります。 エジプトのスフィンクスのよう
レクタングル大
- PREV
- 立川の猫返し神社「阿豆佐味天神社」
- NEXT
- メラミンスポンジで遊ぶ猫と流しの扉を開ける猫