木彫りの猫ブローチを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
以前ワークショップに参加した、バンナイリョウジさんのブローチを参考にして、木彫りの猫ブローチを作りました。
うまく作れなかったのでお恥ずかしいのですが、晒してしまおうと思います(^_^;)
シャム猫と黒白猫と三毛猫
シャム猫は、耳が小さくなりすぎてしまって、頭に切り込みも入ってしまって、どうしようかと思ったのですが、色を塗ってみると案外かわいくなりました。
ほっそりしているので、なんとなく外国の猫がいいかなと思って、シャム猫にしたんです。色を塗る前はスター・ウォーズのヨーダに似ていたんですけど、シャム猫になりました。
黒白猫は、以前見かけた猫さんの柄がステキだったので、塗ってみました。
顔だけのブローチは三毛猫です。以前読んだ「猫の毛色&模様 まるわかり100!」に載っていた三毛猫さんを見て色を塗りました。
目を大きく、かわいさを表現したかったんです。
置物化した猫
たまきは、キャットウォークの最上段で、置物のようになっていました。
カーテンレールの上の板を通って、
キャットウォークにやってきました(ΦωΦ)
おなかの肉がたぷたぷですね(*_*;
まぶしそうにしていました。
レクタングル大
関連記事
-
-
白黒の子猫を木彫りで作りました
白黒猫の子猫を木彫りで作りました。 これもしばらく放置していたのですが、せっかく作ったので着色
-
-
白猫の玉之丞がかわいい映画「猫侍 南の島へ行く」のDVD
北村一輝さんが演じる主人公・斑目久太郎と白猫・玉之丞が活躍する「猫侍」の劇場版第2弾『猫侍 南の島へ
-
-
ビーグラッドストアネコの配送段ボールで遊んでみました【猫動画】
彼がくまの誕生日プレゼントに買ってくれた「猫専用猫のごはん保存BOX」が入っていた段ボールは、顔出し
-
-
とらやパリ35周年祭の限定商品「Yokan à la carte(ヨウカンアラカルト)」
羊羹が有名なとらやのパリ店35周年を記念して、東京ミッドタウン店ギャラリーで、10月一杯、特別展「と
-
-
2022年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
来年の卓上カレンダーを買いました。今年と同じ、「開運! にゃんたまカレンダー」です。毎年大好評のベス
-
-
正座する木彫り猫を作りました
ヒノキの端材で、正座する茶トラ猫さんを作りました。 アクリル絵の具を薄く重ねて、着色し
-
-
日比谷カレッジの「国芳とねこー動物愛と江戸絵画」を受講しました
先日、千代田区立日比谷図書文化館で行われている「日比谷カレッジ」に参加しました。 日比谷図書文化館
-
-
「ねこまつり at 湯島」で買った糖質オフスコーンを盗み食いした猫
10/2に行われた「ねこまつり at 湯島」のチャリティツアーに参加しました。 ネコリパブリッ
-
-
木彫りのサバトラ白猫さんを作りました
茶トラ白猫さんとセットで作ったサバトラ白猫さんを仕上げました。 写真で伝わるか分かりま
-
-
【青梅】昭和幻燈館「有田ひろみとちゃぼの青梅猫町商店街」を見てきました
青梅には数年前に観光で訪れています。以前も見た「昭和幻燈館」が、2015年にリニューアルしたと知り、
レクタングル大
- PREV
- お尻が濡れても気にならない猫
- NEXT
- 猫の呼び名は定期的に変わります