プランタン銀座の「ねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は休みだったので、プランタン銀座へ行ってきました。
プランタン銀座は、東京メトロ「銀座」駅から徒歩2分の場所にあります。方向音痴の私でも、駅を出て迷わずに着くことができました。
お目当ては、昨日から始まった「ねこ展」です。
本館1Fには、フェリシモ猫部限定ショップも出店していました。

プランタン銀座の「ねこ展」は40を超える人気作家、ショップが出店。ねこファンの皆様にはたまらないアート&グッズを多数ご紹介。
とあるように、たくさんの猫グッズが置いてありました。

猫のガシャポンコーナー
猫のガシャポンコーナーもありました。

ゴールデンタイガーをゲットしたまねきねこ大全も、ねこあつめもありました。

かばんにつけてねこあつめもありました。

写真はありませんが、猫ピッチャーのパネル展も素晴らしかったです。設定とか面白いですよね。
バンナイリョウジさんの小さな木彫りの猫
バンナイリョウジさんの「小さな木彫りのネコ」も見ました。

つままれねこがたくさんぶら下がっていました。イラストも良いですね。母猫に首をつままれると、子猫は体の力を抜くそうです。

初日で平日のお昼だったので、たくさん商品がありました。

バンナイさんの作品は人気があるので、早い者勝ちだと思います。

まめプロさん
まめプロさんの「はかまねこ」、カッコイイです。粘土で作られています。

LEO THE CATさん
LEO THE CATさんのピアスも可愛かったです♪

リビングでくつろぐ猫たち
リビングの石油ファンヒーターを片付け、扇風機を出しました。
くまが暑そうなので、ひんやりマットも出しました。

クールアルミジェルマットで寝るくま
くまはさっそくクールアルミジェルマットに乗って寝ていました。カバーは手作りです。

メイズ製ペット用ベッドで寝るたまき
たまきはメイズ製ペット用ベッドで寝ていました。

右足の傷は、特に変わりはありません。

イベント情報
名前:プランタン銀座のねこ展 ねこ・猫・ネコ アート&グッズフェア
開催場所:本館5F エスパース・プランタン(催物会場)
開催期間:2016年5月25日(水)~ 5月31日(火)
レクタングル大
関連記事
-
-
「じゃりン子チエ」の愛すべき猫バカキャラクター
はるき悦巳さんの漫画「じゃりン子チエ」に出てくる猫は二本足で歩きます。額に三日月があるのが小鉄で、首
-
-
【ねこまつり at 湯島】うどよし書道教室で「歌川国芳 なぞり描き」をしました
10/2まで行われていた「ねこまつり at 湯島 ~猫でつなぐ湯島のまち~」のツアーに参加しました。
-
-
フェリシモ猫部の「にゃーん麺」と「ねこチョコ」を食べました【レビュー】
先日、浦和パルコの「フェリシモ猫部」期間限定ショップに行って、猫好き用ラーメン「にゃーん麺」2つと「
-
-
「GLOW」2017年1月号の付録の「リサ・ラーソン」の豆皿&箸置き2客セットをもらいました
彼の妹さんが買った雑誌の付録をいただきました。 ライオンとハリネズミの陶器の小皿 「GLOW(グ
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
【悲報】お猫様への贈答用削り節「ねこぶし」ショップが閉店するそうです
たまきの誕生日にプレゼントしてもらった「ねこぶし」は、かつお節もおいしかったし、箱もステキでした。
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
木彫りでサビ猫さんを作りました。モデルはいません。 やや下向きで、エジプト座りをしています。
-
-
【根津】ギャラリーマルヒ「動物図鑑の原画展」
昨日は根津にあるギャラリー・マルヒで石田武雄さんの動物の絵を見ました。 座敷蔵がある古民家ギャラリ
-
-
目黒雅叙園「福ねこat百段階段」展~和室で楽しむねこアート~その2
目黒雅叙園の百段階段で行われている「福ねこat百段階段」展を見に行きました。 小澤康麿さんの歌
-
-
「ヒグチユウコフィギュアマスコットBOX 1ダース」で全7種揃いました
彼がヒグチユウコさんのフィギュアマスコットを箱で買ってくれました。 先日行った「ヒグチユウコ展








名前:くみん
名前:ふみお