キャットタワーのハンモックを見つめる猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャッツデポ, 黒猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています。

ふみおがキャットタワーの一番上の段にいました。
ふみおはハンモックを愛用していて、毎日入って寝ています。

いつも上の段からハンモックに入るので、てっきり入ると思ったのですが、入りませんでした。

動画を撮って待っていたんですけど、ふみおはハンモックを見つめるだけで、何も動きがありませんでした。。。

ふみおがハンモックに入るところを撮れるかと思って待ってみたのですが、何も動きがありませんでした(^_^; pic.twitter.com/wOToHfmGrx
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 20, 2019
ふみおは夜もハンモックで寝ていて、足をはみ出したり、

しっぽをはみ出して寝ています♪

レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】キャットウォークをDIYで作成中
たまきの月命日なので、好きだった生クリームたっぷりのショートケーキをセレネーで買ってきました。
-
-
1階と2階でそれぞれひなたぼっこする猫たち
ふみおが1階のリビングに置いた爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。
-
-
突然始まる猫の撮影会
今朝掃除機をかけているとき、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。 キャッ
-
-
ドギーマンの「夢こたつ」を使っています【猫の寒さ対策】
冬の暖房は石油ストーブです。くまとたまきはストーブをつけると、前から動きません。 こたつは以前
-
-
湯たんぽの袋を噛む子猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。 足が冷えるので、3日前の夜から、湯たん
-
-
「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >
-
-
「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用にペットの夢こたつの本体を使っています。中に陶器の湯たんぽを入れ、布とストールをかけ布団として使
-
-
寝室のベッドの上にいる猫
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると
-
-
クッションの角にあごのせする猫
今日も朝からふみおは2階のキャットウォークのクッションに乗っていました。 一昨日とその
-
-
朝は「KARIMOKU CAT TREE」に乗っている猫
毎晩一緒にベッドで寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。 少し前までは、寝室のバリバリ
レクタングル大
- PREV
- 飼い主のお腹に乗る猫
- NEXT
- 玄関で香箱座りをする猫






名前:くみん
名前:ふみお